【山と海のハーモニー】ヒルを喰らう2 果たしてそのお味は ! ヒル食シリーズ#2
ヒル食シリーズ第2弾! 今回は炎の料理人が山と海のハーモニーで魅惑的な料理に挑戦します 果たして美味しく食べれるでしょうか?! そして阿鼻叫喚の世界に陥るのか ...
2020-07-23up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより
■関連したキーワード 磐越西線 |
■阿賀野川流域と磐越西線の四季だより
![]() | 【プチ列車旅!】磐越西線、日出谷駅イルミネーション! 磐越西線の日出谷駅ホームにてイルミネーションやってます 列車でもアクセスができるので新潟方面からのプチ旅や18きっぷ利用者で立ち寄って... 2019-12-19up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 【SLばんえつ物語号】クリスマストレイン 花火とイルミネーションとお出迎え 2020.12.6に今年最後のSLばんえつ物語「クリスマストレイン」が走りました、そのタイミングで町では花火とお出迎えイベントを行い、県外の有志の方が尺玉の花火を ... 2020-12-10up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 磐越西線 8/25からの暫定ダイヤ 8/3に起きた豪雨災害 磐越西線では喜多方〜山都間の橋梁が流れてしまって長期間の不通を余儀なくされてます、代行バスを配し ... 2022-08-26up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 無人化された津川駅 2021.10.1 #shorts 磐越西線の津川駅は2021.9末をもって窓口営業が終了しました AGA駅のなかでは唯一の有人駅でみどりの窓口もあったのですが、無人化により五泉駅か喜多方駅で定期 ... 2021-10-01up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 【国道49号線VS国道459号線】どっちが早い? 津川インター〜豊実駅 磐越西線沿いを走る国道459号線は風光明媚な場所も多いところですが、山間部のため道が狭い場所もあります、一方国道49号線は広く走りやすい道ですが一旦福島県に ... 2021-09-28up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 【マイナスイオンを画面越しのあなたに!】阿賀町の名瀑 不動滝 阿賀町の鹿瀬と日出谷の中間ぐらいに阿賀町の名瀑、不動滝があります 2段構成で全体で40m以上の高さを誇り、間近で見れるのが特徴です... 2019-11-23up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 天女の花筏 四季の光景まとめ 「ばんえつ物語も狙い撃ち?」 阿賀町でも有数の絶景スポット、「天女の花筏」 今年もその素晴らしい景色を見せてくれます そんな天女の花筏に何度もいってて ... 2022-05-07up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 【2024ダイヤ改正】磐越西線はどうなった? 2024.3.16にダイヤ改正があり磐越西線がどうなったのか。。。 AGA駅目線で時刻表を作り、以前のと比べながら変わったところ ... 2024-03-09up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 【磐越西線豊実駅近く!】【SLも通過!】里山アート展16 いのちの田圃 2019.9.28 豊実在住の彫刻家佐藤賢太郎氏が豊実地区の休耕田を開拓し「いのちの田圃」と名付けアートと生活をテーマに里山アート展を開催してます、今... 2019-10-03up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | ワンマン車両の乗り方 (磐越西線ワンマン化) 2023.3のダイヤ改正で磐越西線の新津〜津川間でワンマン運転が一部で始まりました、全国的に見ればワンマン化されてる路線も ... 2023-07-08up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
■再生中■![]() | 【山と海のハーモニー】ヒルを喰らう2 果たしてそのお味は ! ヒル食シリーズ#2 ヒル食シリーズ第2弾! 今回は炎の料理人が山と海のハーモニーで魅惑的な料理に挑戦します 果たして美味しく食べれるでしょうか?! そして阿鼻叫喚の世界に陥るのか ... 2020-07-23up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 磐越西線 偶然見かけた○○! 2021.10.14 #shorts この日は全く別の撮影をしていて列車が来るのでさり気なくカメラを向けたら… #shorts #磐越西線 #レアなもの. 2021-10-23up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | JR磐越西線ダイヤ改正 時刻表作成 2021.3.13にJRのダイヤ改正がありました 今回は細かい時間の変更のみで大きな改正はありませんでしたが、毎年作成している時刻表を新バージョンに作成、設置している ... 2021-03-15up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 磐越西線を通るレア車輌を撮ってみた♪ 磐越西線を走る車輌は、新型のGV-E400、少数だがキハ110、そしてSLばんえつ物語号が浮かぶと思いますが、それ以外でも珍しい車両が通過したりします もちろんこれ ... 2021-07-26up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | SLばんえつ物語号 4/3より今季運行開始!(TRAIN SUITE 四季島もAGAを走ります) 2021年のSLばんえつ物語号は4月3日より今期の運行が始まります そして四季島も4月よりまたAGAを駆け抜けるコースになりました! 試運転の動画を撮影したのでそれと ... 2021-03-22up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | AGA駅ファイル # 6 日出谷駅 阿賀町には7つの駅があります それらをAGA駅と呼び1つずつ紹介していくシリーズとなります 6回目は日出谷駅 SLばんえつ物語号が停車する中では一番の秘境駅 山間部 ... 2021-09-20up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | SLばんえつ物語 2022年概要&試運転撮影 2022.4.9よりSLばんえつ物語の2022年シーズンが始まります それに先立って4/5に試運転があり五十島駅で撮影してきましたので織り交ぜ ... 2022-04-05up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 磐越西線 快速あがのがダイヤ改正で廃止 #shorts 2022.3.12のダイヤ改正で磐越西線で長らく親しまれていた快速あがのが廃止となります 廃止直前の勇姿を撮影してきましたのでShorts ... 2022-03-12up 阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 磐越西線の歴史 郡山から新津までを結ぶ磐越西線、その歴史をややAGA目線で編集しました いろいろ詰め込んだので長めで、いろいろ間違いなどありそうですが広いココロで見ていただけ ... 2020-09-09up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |
![]() | 【再設置】旅人と地元を繋ぐ架け橋 日出谷駅駅ノート! 2019年7月に設置した日出谷駅の駅ノート 順調に書き込みがあり地元の方も積極的に使っていただいてたんですが 3月初めに紛失してることが判明... 2020-03-24up AGA阿賀野川流域と磐越西線の四季だより |