【C11 207】東武鉄道 東武鉄道南栗橋車両管区 SL試運転 その4
2021年5月31日撮影。 少しずつ速度を上げての試運転。 目印のペンキや、ケガキ用のニスが塗られた足回りの動作や発熱は、 車両整備を担当した人たちの気になる ...
2021-05-31up seijiro@FTO.DE2A
|
■関連したキーワード C11207 試運転 南栗橋 |
■seijiro@FTO.DE2A
![]() | 【2025年1月25日】東武鉄道 SL大樹小江戸とちぎ【新鹿沼駅】 2025年1月25日撮影。 C11 123 + スハフ14 5 + オハテ12 1 + スハフ14 1 + DE10 1099 SL大樹が『小江戸とちぎ号』として、栃木 ... 2025-01-25up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SLパレオエクスプレス】SL HISTORY EXPRESS 三峰口駅到着 2022年5月22日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 5月21日、22日のSLパレオエクスプレスは【SL HISTORY EXPRESS】として運行 ... 2022-05-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SL あの花 10th Anniversary FINAL Express】SLパレオエクスプレス 熊谷駅出発後の特別車内放送 2021年12月26日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の放送10周年記念。 2021-12-26up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2024年5月19日】秩父鉄道 SLハレオエクスフレス【門鉄テフCH-2】 2024年5月19日撮影。 前日の5月18日に開催された『わくわく鉄道フェスタ』にて、 CH-2タイプの門鉄デフを装備したC58 363 ... 2024-05-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【三重連】ELパレオエクスプレス 武川駅発車【併走無し】 2020年8月9日撮影。デキ506 + デキ302 + デキ505 + 12系客車 4両 8月8日に引き続き、三重連での運転となりました。 7006レとの併走を期待しましたが、なりませんで ... 2020-08-09up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【煙室扉ハンドル無し】C11 325 真岡駅転車台 2019年6月23日撮影。 『SLもおか』の運行を終えた後は、次回の運用の準備の為に、 転車台で方向変換→給水&給炭→灰落とし を行うはずですが、... 2019-06-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【逆公式】C58 363 三峰口駅転車台 2021年8月8日撮影。 転車台に乗った姿が、偶然にも逆公式に。 転車台から降りた後も、ピストンの位置は左死点の右中立点。 こうゆうのが、蒸気機関車の『教育的意義』 ... 2021-08-08up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SLパレオエクスプレス】SL HISTORY EXPRESS 三峰口駅発車 2022年5月22日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 5月21日、22日のSLパレオエクスプレスは【SL HISTORY EXPRESS】として運行 ... 2022-05-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか 2023年SL新年号 2023年1月7日撮影。 真岡鐵道では1/7、1/8に『SL新年号』として、 特別ヘッドマークと日章旗を掲出して運転します。 2023-01-07up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2020年運転再開】SLぐんまみなかみ D51 498 水上駅機回し 2020年7月23日撮影。 この日の機関士さんはサービス満点。 汽笛はハッキリと、少し長めに鳴らしてくれます。 やはりJR東日本のトップスターであるD51 498の運転再開 ... 2020-07-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 真岡鐵道 回6100レ SL逆機+DL プッシュプル運転 真岡駅〜寺内駅 2020年12月20日撮影。C12 66 + 50系客車3両 + DE10 1535 『真岡線全線開通100周年』を記念する特別列車をSL + DLの重連で運行しました。 そのための下館駅への ... 2020-12-20up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SLイースターエクスプレス】SLパレオエクスプレス 白久駅〜三峰口駅 2022年4月3日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 森永製菓株式会社と株式会社マミーマートとのコラボヘッドマーク付き。 雨が降って ... 2022-04-03up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【高崎駅】SL YOGISHA みなかみ発車 → 安中貨物通過 2021年6月26日撮影 SL YOGISHA みなかみ:D51 498 + 旧型客車6両 安中貨物:EH500 16 + タキ1200 12両 + トキ25000 4両 4:10 〜 7:10 は早送ってもらっても良い ... 2021-06-26up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【はじまりの、黒】SLばんえつ物語 日出谷駅〜津川駅【HM無し】 2022年4月10日撮影。 4/9から2022年シーズンの運行が始まった『SLばんえつ物語』 GWシーズンの5/8までは、ヘッドマーク ... 2022-04-10up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 秩父鉄道 SL竹あかり号 武州日野駅〜白久駅 2019年11月17日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 武州日野駅を通過すると20‰勾配が待ち受けます。 煙が期待できるポイント...でも当日は少なめ。 登り切... 2019-11-19up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【SL秩父麦酒号】SLパレオエクスプレス回送列車 熊谷駅入線 2022年8月28日撮影。 2017年に秩父市吉田地域で秩父市初の地ビールとしてスタートした 秩父麦酒醸造所とのコラボ列車「SL ... 2022-08-28up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【2023年10月21日】真岡鐵道 SLもおか【C12 66煙室ハンドル交換】【真岡駅保存車両移動】 2023年10月21日撮影。 C12 66の卒寿(製造から90年)を祝い、記念企画の一環として 煙室扉のハンドルが交換されて運行され ... 2023-10-21up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | 【煙は時の運】SLパレオエクスプレス 皆野駅〜和銅黒谷駅 2021年7月23日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 国道140号線と併走する10‰勾配の直線で、煙が出るかどうかは運次第。 この日は沿線を見ていても、車が多くて渋滞 ... 2021-07-23up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLぐんまみなかみ D51 498 12系客車 渋川駅〜八木原駅 2020年9月21日撮影。D51 498 + 12系客車 5両 ここの見せ場は、やっぱり晩秋から初冬かな。 黒煙は期待できなくても、蒸気は見えて欲しいから。 これ以降、D51 498 と ... 2020-09-22up seijiro@FTO.DE2A |
![]() | SLパレオエクスプレス ひろせ野鳥の森駅〜石原駅 2021年2月28日撮影。C58 363 + 12系客車 4両 定番撮影地(?)で撮影。 とは言っても、ここはELの牽引する回送列車を撮影するのに適しているのかな。 夕日が眩しすぎ ... 2021-02-28up seijiro@FTO.DE2A |