鐵路を守る-ロングレール輸送-奥羽本線 羽越本線 北上線 東北本線V_ver.2
これまで縦位置(縦構図)で撮った動画をスマホ向けに公開してきましたが、解像度などを変更して編集し直しましたので、PCなどでもご覧いただけます。スマホなどの場合 ...
2021-08-01up 北の風
|
■関連したキーワード 羽越本線 奥羽本線 東北本線 北上線 |
■北の風
![]() | PC24系-釜石線-臨時快速「銀河ドリーム号」 2009年7月の24系大船渡線「ドラゴンレール号」に続いて、9月には釜石線で24系「銀河ドリーム号」が運転されました。 いわゆる同業者が多かったので誰も行かないと思っ ... 2020-11-08up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-遠野市綾織町下綾織 ここは、遠野三山のうち早池峰山と石上山が撮れるポイントですが、ちょっと列車が小さいか。 余談ですが、釜石線沿線で石上山 ... 2022-08-03up 北の風 |
![]() | 丸瀬布森林公園いこいの森-雨宮21号SL&6tDL-Vol 1 石北本線玉ねぎ列車の合間に丸瀬布森林公園いこいの森を訪れました。SL とDLの同時運行を撮ることができました。 #雨宮21号. 2020-10-23up 北の風 |
![]() | SL銀河-早池峰山八景-花巻市下幅 ここは、復路終点花巻駅まで約1kmの旧自動車学校、今は太陽光発電所の取付道路です。八景シリーズ唯一の市街地です。 #早池 ... 2022-08-02up 北の風 |
![]() | SL銀河-縦構図総集編vol.4-下り花巻-柏木平 縦構図総編集第4弾、往路(下り)花巻〜柏木平の、積雪などが見られる光景です。 スマホなどではフルスクリーン(全画面) ... 2023-05-25up 北の風 |
![]() | PC24系-釜石線-団体臨時列車 2004.2 新日鉄釜石ラグビー部が生まれ変わった釜石シーウェイブスRFCが日本選手権に出場したとき、応援する釜石市民が乗った釜石線を走行するの団体臨時列車と ... 2020-10-22up 北の風 |
![]() | 釜石線 マンガでつなGO東北 コミックトレイン 3週間前に公開した石巻線キハ48形マンガッタンと同じテーマである「マンガ」、「復興」のつながりです。 東日本大震災から5 ... 2025-03-28up 北の風 |
■再生中■![]() | 鐵路を守る-ロングレール輸送-奥羽本線 羽越本線 北上線 東北本線V_ver.2 これまで縦位置(縦構図)で撮った動画をスマホ向けに公開してきましたが、解像度などを変更して編集し直しましたので、PCなどでもご覧いただけます。スマホなどの場合 ... 2021-08-01up 北の風 |
![]() | ED75重連貨物列車 白パンダ機除きvol.1 盛岡-目時 十三本木峠を越えるED75重連貨物列車です。 ビデオで撮り始めた2002年には列車番号を知る術がありませんでしたが、徐々に同 ... 2025-06-27up 北の風 |
![]() | 鐵路を守る-ロングレール取り卸し-東北本線 2018〜2020の3年間に東北本線でロングレール取り卸しが行われた4か所の現場の作業を時系列的にまとめてみました。 2021-07-13up 北の風 |
![]() | SL銀河-イーハトーブ花巻-幸田の春と秋 かつて幸田の上り勾配は定番でしたが、SL銀河が定期化さたころから・・・ でも、最近、ぶどう畑の側とかこの周辺で撮っている ... 2022-09-28up 北の風 |
![]() | SL銀河-縦構図総集編vol.1-青笹〜釜石 縦構図で撮ったクリップのうち、下り青笹-釜石間の光景です。 #sl銀河 #c58239 #釜石線. 2023-04-06up 北の風 |
![]() | ありがとうSL銀河-ラストシーズン後編(復路) SL銀河のラストシーズンとなった2023.3.25から6.11までの期間のうち、釜石駅発車から帰区までの往路の光景に加え、最終運航 ... 2023-06-14up 北の風 |
![]() | SL銀河-2022.4.9今年もよろしくー初日の出区- 今年の営業開始日の出区の光景です。初日なので、ここではヘッドマークを装着していません。天気が良く、日詰で岩手山バックも含めてみ ... 2022-04-20up 北の風 |
![]() | SL銀河-遠野盆地-まばゆく黄金色の中を駆ける 煙は期待できませんが、個人的に一番遠野らしいと思う綾織の、収穫時期の輝く光景です。 最後の年にまだまだ撮りたい場所が ... 2022-09-20up 北の風 |
![]() | 釜石線 キハ100系キハ110系 夜のめがね橋 釜石線の定番撮影地、めがね橋の夜の光景(ノイズが多い)です。 #キハ100 #キハ110系 #釜石線. 2025-09-19up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミット-難所仙人峠をオメガカーブで乗越える 釜石西線仙人峠駅-釜石東線大橋駅間の仙人峠は釜石線を全通するうえでの難所でしたが、陸中大橋駅付近の第2大橋トンネル内 ... 2022-12-28up 北の風 |
![]() | SL銀河-サミットー足ヶ瀬俯瞰 足ヶ瀬駅の前後の区間を俯瞰できる2か所からの光景に、足ヶ瀬駅への到着、発車などの光景を加えてみました。 一部既出の ... 2023-06-06up 北の風 |
![]() | 貨物列車―東北本線-紙輸送専用列車 十三本木峠に挑む 三菱製紙(株)八戸工場の製品を輸送する紙輸送専用列車です。 この頃、かつてのSL三重連のポイントであった吉谷地の上下線の間は木々が毎年伐採され、早春には地元 ... 2020-12-21up 北の風 |
![]() | SL銀河-2021ラストラン 2021年12月4日、5日に運行されたSL銀河のラストランです。一般の方々を含めかなりの人出が予想され、無理ぜず数少ないポイントに早着するよう移動しました。運行終了 ... 2021-12-07up 北の風 |