井川線、星空列車といちしろの夜間撮影(2021・11・7)
今シーズン初の星空列車の撮影です。 いちしろの夜間撮影、ええわぁ〜。
2021-11-08up ねこしん
■関連したキーワード 大井川鐵道 |
■ねこしん
![]() | 天浜線、ホンダカーズ・ラッピング車前面展望ビデオ(新所原→都筑)2021・5・8 5/8に乗った天浜線ホンダカーズ・ラッピングの前面展望ビデオです。 ホンダカーズ・ラッピングは窓までフルラッピングされているため車窓ビデオが撮り辛くなるので今回は ... 2021-05-10up ねこしん |
![]() | 大鉄SL転向&ススキの崎平(2020・12・13) 12/13の大鉄SLの千頭駅での転向と102レをススキを入れて3橋で撮りました。 2020-12-15up ねこしん |
![]() | JR東日本、浜川崎線205系前面展望ビデオ浜川崎→尻手)ほか(2023・8・2) 南武線の支線浜川崎線の205系前面展望ビデオです。 尻手で撮った南武線や貨物もあります。 2023-08-11up ねこしん |
![]() | 今年最初の大鉄SL撮影(2021・2・23) コロナ禍&護岸工事のため今年初めての大鉄SL撮影となりました。 2/23はふじさんの日という事でFDA×大鉄のツアーがあり、実質それの貸切運行でSLが走りました。 2021-02-24up ねこしん |
![]() | JR西日本、京都と梅小路で少し撮った(2024・1・20) 1/20に京都と梅小路で撮ったものです。 主に山陰線です。 山陰線ホーム奥の方に忍者がいたのでそれを入れても撮りました。 2024-02-04up ねこしん |
![]() | 大鉄SL急行千頭駅発車2本とちょっとだけ紅葉の井川線(2020・11・5) 千頭駅を発車する2本の黒いSLです。 最後に千頭駅前の紅葉したイチョウと井川線を撮りました。 2020-11-06up ねこしん |
![]() | 大鉄SL、検査明けのC11 227(地名の茶畑&青部のツツジ)2021・4・28 検査明けのC11 227を地名踏切付近の茶畑と青部のツツジで撮りました。 2021-04-28up ねこしん |
![]() | 京都鉄博、SLスチーム号と扇形庫ほか(2023・6・22) 6/22の京都鉄博のSLスチーム号と扇形庫です。 2023-07-04up ねこしん |
![]() | 大雨で少し増水した大井川第二橋梁(2020・7・1) 6/30〜7/1の大雨で増水した大井川第二橋梁です。 2020-07-02up ねこしん |
![]() | 井川線、長島ダムの梅が咲き始めました(2023・2・14) 2/14に撮った長島ダムふれあい館の梅の花です。 だいぶ紅梅が咲いており、白梅も咲き始めていました。 2023-02-16up ねこしん |
![]() | 昭和40年代後半の国鉄急行電車と大鉄本線車窓 「ねこしん」チャンネル復活記念として貴重映像をアップします。 第一弾は昭和40年代後半の国鉄東海道線大井川橋梁付近での急行電車の映像と大鉄本線の車窓映像です ... 2020-09-20up ねこしん |
![]() | 梅小路扇形庫のSL日章旗が壮観でカッコイイ!(2023・1・4) 1/4に京都鉄博で撮った蔵出し日章旗付きSLたちです。 正月らしい風景で壮観でした。 2023-01-08up ねこしん |
![]() | 大鉄本線千頭〜家山代行バス(2020・8・4) 7/26午後から下泉〜田野口で護岸崩落より家山〜千頭がバス代行になりました。 その代行バスのダイジェスト映像です。 2020-08-04up ねこしん |
![]() | 阪急ちいかわコラボ、うさぎ号前面展望ビデオ高槻市→西院)2023・8・21 8/21に乗り撮りした阪急ちいかわコラボ列車、京都線のうさぎ号です。 阪急のちいかわコラボは2024年3月28日までやっています ... 2023-09-03up ねこしん |
![]() | 大鉄EL急行、SLお姉さんの案内放送付き(前編)新金谷→家山(2021・6・5) 2021年6月初旬現在、大鉄ではトーマスの運行に伴いSLが運休となり電気機関車牽引によるEL急行が走っています。 用事を済ませた後、久しぶりにEL急行に乗りたくなっ ... 2021-06-06up ねこしん |
![]() | 大雨で増水した大井川と井川線(2021・8・16・18) 大雨で増水した大井川の様子です。 8/16はだいぶ水が引き始めていましたが、8/18にはまた増水していました。 また、8/18の夕方は少し晴れ間も出たため川霧が凄かった ... 2021-08-20up ねこしん |
![]() | 神鉄粟生線前面展望ビデオ(志染→粟生ほか)2022・6・10 6/10の神鉄粟生線6000系前面展望ビデオの続きです。 帰りに乗った2000系の前面展望も少し撮りました。 2022-06-24up ねこしん |
![]() | 天竜運転区転車台とうなぴっぴごー(2021・7・19) 7/19に天竜運転区見学に参加しました。 この日はノーマルgあ転車台で回りました。 帰りに乗ったうなぴっぴごーの掛川発車も撮りました。 2021-07-23up ねこしん |
![]() | 大鉄トーマス号、新金谷〜家山往復車窓ビデオ往路(2020・8・9) 部分運休後の新金谷〜家山往復のトーマス午後便に乗れました。 その行きの車窓ビデオです。 2020-08-13up ねこしん |
![]() | 大鉄本線21003(南海ズームカー) 2020・8・9 8/9に乗った南海21003です。 家山折り返し列車乗ったの初めてかもw. 2020-08-15up ねこしん |