秩父鉄道のICカードチャージ機で、Suicaに千円チャージしてみた
2022年4月15日、羽生駅にて撮影。秩父鉄道では、2022年3月12日よりSuicaやPASMO等の交通系ICカードが利用可能となりましたが、 ...
2022-04-18up CTK 6000
|
■関連したキーワード 秩父鉄道 |
■CTK 6000
![]() | 【秩父鉄道】SLパレオエクスプレス号 武川駅通過 2023年10月21日撮影。かつては当たり前のように武川駅に停車していたSLパレオエクスプレス号ですが、2022年10月のダイヤ ... 2023-12-01up CTK 6000 |
![]() | セイコーマートと秩父鉄道の商品を共演させてみた 8月25日に行ったセイコーマートまちだ店での買い物の紹介動画内で、京極の名水は後日別の動画のネタ用として使うと言いましたが、今回はそれを実際にやってみました( ... 2021-09-03up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道創立120周年記念イベント】鉄道ものまね芸人立川真司さんの臨時列車「ものまねトレイン」に乗ってきた 2019年11月2日撮影。この日は、三峰口駅にて秩父鉄道創立120周年記念イベント「ちちてつサンクスフェスタ2019」が開催され、それに伴う臨時列車と... 2019-11-05up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道三ヶ尻線】最後の甲種輸送 東武500系リバティ デキ102・108号牽引 武川駅到着&発車・羽生駅到着後の様子 2020年9月28日撮影。東武鉄道500系リバティ(509・510・511F)の甲種輸送列車を、前半は武川駅にて到着・発車シーン、後半は羽生駅到着後の様子を撮影しました( ... 2020-09-29up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】SL転車台公園のご紹介 2021年3月20日撮影。秩父鉄道の三峰口駅構内に隣接しているSL転車台公園は、元秩父鉄道車両公園をリニューアルした公園で、昨年の11月3日に正式オープンしました ... 2021-03-30up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】わくわく鉄道フェスタ2022の様子 2022年5月14日撮影。画質と手ブレが酷い箇所があります。申し訳ありません・・・。 この日は秩父鉄道の三峰口駅構内に隣接 ... 2022-05-19up CTK 6000 |
![]() | 【真岡鐵道】C11形325号機牽引SLもおか号 音量注意 真岡駅発車 2017年8月26日撮影。現在は東武鉄道で活躍しているC11形325号機の、真岡鐵道時代の様子です。C11形325号機無き今、真岡 ... 2023-08-19up CTK 6000 |
![]() | 【ICカード対応工事で順次撤去か?】秩父鉄道の旧型自動券売機 2021年8月16日、羽生駅にて撮影。 秩父鉄道では現在、SuicaやPASMO等といった交通系ICカードが使用できませんが、2022年3月以降より順次使用可能となる予定と ... 2021-09-07up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】6000系急行芝桜号 300系風リバイバルカラー 浦山口〜影森間にて 2021年4月24日撮影。秩父鉄道の急行秩父路号は、羊山公園の芝桜の丘が見頃の時期には、急行芝桜号として特別ヘッドマークを掲出して運転しています。ヘッドマークの ... 2021-05-04up CTK 6000 |
![]() | 秩父鉄道5000系 車内探訪 2022年1月3日、三峰口駅と三峰口〜白久間にて撮影。秩父鉄道の5000系は、都営地下鉄三田線で活躍していた6000形を改造した車両 ... 2022-02-03up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】SLパレオエクスプレス号を乗り通してきた 2019年12月3日撮影。秩父鉄道のSLパレオエクスプレス号三峰口行きを、熊谷〜三峰口まで全区間乗り通してきました。この日は、秩父夜祭が開催さ... 2019-12-10up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】デキ108号 ヲキ・ヲキフ100形4両 ちちてつ秋まつり展示用送り込み回送 白久〜三峰口駅間にて 2020年11月3日撮影。この日は、三峰口駅構内に隣接しているSL転車台公園の正式オープンイベント「ちちてつ秋まつり」が開催されました。その際2020年12月で引退と ... 2020-12-08up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】五輪カラーのデキ5重連運転・撮影会終了後の入換作業 武川駅付近にて 2021年7月7日撮影。この日は、東京オリンピックの聖火リレー輸送列車が五輪カラーのデキ5重連(デキ506・505・201・502・302号)牽引によって秩父〜親鼻間にて運転、 ... 2021-07-24up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】わくわく鉄道フェスタ2023の様子 2023年5月20日撮影。この日は、秩父鉄道の広瀬川原車両基地にて「わくわく鉄道フェスタ2023」が開催されました。広瀬川原車両 ... 2023-06-05up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】SLちちぶストロベリーエクスプレス号 三峰口駅発車 2021年2月20日撮影。手ブレが酷くて申し訳ありません・・・。 昨年は、牽引機のC58形363号機が全般検査だったので約1年2ヶ月ぶりのSL運転開始となりました。2月13日 ... 2021-02-23up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】デキ3重連単 デキ301・503・501号 による機回し 三峰口駅付近にて 2020年8月22日撮影。この日は、ELガリガリ君エクスプレスがオール標準色3重連による牽引で運転されました。この動画は、三峰口駅到着後の機回しを撮影したものになり ... 2020-08-26up CTK 6000 |
![]() | 秩父鉄道にSuicaを使って乗ってみた 最初と最後の写真の部分は2022年4月15日、間の動画の部分は4月17日撮影。 秩父鉄道では、2022年3月12日よりSuica・PASMO等の ... 2022-04-20up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】SLパレオカレーのご紹介 秩鉄商事 秩父鉄道オリジナル(秩鉄商事)の商品、SLパレオカレーのご紹介です。長瀞駅前の売店やちちてつe-shop(秩鉄公式の通販サイト) ... 2024-08-31up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】毎回重連!ELパレオエクスプレス号に乗ってきた 2020年8月1日撮影。ELパレオエクスプレス号は、SLパレオエクスプレス号の牽引機である蒸気機関車、C58形363号機の検査や故障等に伴ってデキが代走牽引する列車 ... 2020-08-05up CTK 6000 |
![]() | 秩父鉄道のもう1つの新型自動券売機 機能を軽くご紹介 2022年4月23日、行田市駅にて撮影。 当チャンネルでは3年くらい前に、新型の自動券売機の新機能についてご紹介する動画をアップさせ ... 2022-04-29up CTK 6000 |