【秩父鉄道】わくわく鉄道フェスタ2022の様子
2022年5月14日撮影。画質と手ブレが酷い箇所があります。申し訳ありません・・・。 この日は秩父鉄道の三峰口駅構内に隣接 ...
2022-05-19up CTK 6000
|
■関連したキーワード 秩父鉄道 |
■CTK 6000
![]() | 【秩父鉄道創立120周年記念イベント】鉄道ものまね芸人立川真司さんの臨時列車「ものまねトレイン」に乗ってきた 2019年11月2日撮影。この日は、三峰口駅にて秩父鉄道創立120周年記念イベント「ちちてつサンクスフェスタ2019」が開催され、それに伴う臨時列車と... 2019-11-05up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】ちちてつ秋まつりの様子 2020年11月3日撮影。この日は、三峰口駅構内に隣接しているSL転車台公園の正式オープンイベント「ちちてつ秋まつり」が開催されました。動画冒頭は、前日夜に回送され ... 2020-12-03up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】新旧マルタイ・SL・EL撮影会の様子 2021年9月25日撮影。この日は、9月で引退となる旧型マルタイ08-16号機と、新型マルタイ08-1X号機のデビューを記念して、事前予約者限定のツアー形式のイベント「新旧 ... 2021-10-05up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】デキ303号牽引貨物列車 影森〜三輪鉱業所間にて 2021年11月9日撮影. 2021-12-04up CTK 6000 |
![]() | 【今年の秩父夜祭は中止 規模縮小 ながらも奉納花火等は実施】SLに乗って秩父へ行こう! 個人的にお勧めの秩父土産もご紹介 2021年12月3日撮影。本来であれば12月2・3日は埼玉県秩父市では毎年、秩父夜祭が開催されているのですが、今年も昨年同様コロナの影響により残念ながら中止となっ ... 2021-12-08up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】車両公園改めSL転車台公園の工事の進捗状況 2020年6月現在 2020年6月20日撮影。秩父鉄道の三峰口駅構内に隣接している、SL転車台公園(元車両公園)の工事の進捗状況を撮影してきました。芝生が植えられ、木... 2020-07-03up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】SL不調の為ほぼデキに頼りがちな蒸電運転? C58形363号機 デキ105号牽引 SL夏休みわくわく体験号 秩父駅発車 2022年7月23日撮影。手ブレが酷くて申し訳ありません。低評価覚悟の動画です・・・。 この日のSL列車は、牽引機のC58形363号機 ... 2022-09-04up CTK 6000 |
![]() | しゃべるダイドー自販機 英語Ver. 秩父駅付近にて 秩父鉄道の秩父駅付近にある、ダイドードリンコの今では数少なくなったおしゃべり機能付きの自販機です。こちらのしゃべる ... 2024-11-11up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】わくわく鉄道フェスタ2023の様子 2023年5月20日撮影。この日は、秩父鉄道の広瀬川原車両基地にて「わくわく鉄道フェスタ2023」が開催されました。広瀬川原車両 ... 2023-06-05up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】SLパレオエクスプレス号 武川駅通過 2023年10月21日撮影。かつては当たり前のように武川駅に停車していたSLパレオエクスプレス号ですが、2022年10月のダイヤ ... 2023-12-01up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】激レア!デキ201号単機回送 影森駅にて 2021年5月15日撮影。この日は、三峰口駅構内に隣接しているSL転車台公園にて「わくわく鉄道フェスタ2021」が開催されました。それに伴い、この日のSLパレオ ... 2021-06-07up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】デキ105号牽引貨物列車 武川駅付近にて 2020年12月15日撮影。ちょっと風の音がうるさくて申し訳ありません・・・。 明けましておめでとうございます。昨年は、コロナ禍で生活も激変し悲しい話題も多く波乱万丈な1年 ... 2020-12-31up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】7800系 寄居駅発車 2023年10月21日撮影。風の音がうるさくて申し訳ありません・・・。 2023-11-01up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】デキ303号牽引貨物列車 武川〜三ヶ尻間にて 2020年12月15日撮影。三ヶ尻線(貨物線)は、残念ながら2020年12月31日をもって三ヶ尻〜熊谷貨物ターミナル間が廃止となります。武川〜三ヶ尻間では、来年以降も ... 2020-12-30up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】6000系急行たなばた号 ふかや花園駅通過 2022年7月23日撮影。秩父地域では七夕が月遅れの8月7日とされ、こちらの七夕仕様の特別ヘッドマークを掲出した急行たなばた ... 2022-08-05up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】3重連!ELガリガリ君エクスプレス号 デキ501・503・301号牽引 白久〜三峰口間にて 2020年8月22日撮影。毎年この時期恒例のガリガリ君コラボイベントですが、今年はSL(C58形363号機)が全般検査の為、EL列車にガリガリ君ヘッドマークを掲出して運転 ... 2020-08-23up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】蒸電運転!!! C58形363号機 デキ105号牽引 SLわくわく鉄道フェスタ2022号 三峰口駅付近にて 2022年5月14日撮影。この日は、秩父鉄道の三峰口駅構内に隣接しているSL転車台公園にて、毎年恒例のイベントである「 ... 2022-05-24up CTK 6000 |
![]() | 【秩父鉄道】7500系ラグビーワールドカップラッピングトレイン 影森駅付近にて 2020年10月3日撮影。ラグビーワールドカップラッピングトレインは、当初期間限定での運行を予定していましたが、急遽変更となったようで現在も車両内外の一部の ... 2020-11-23up CTK 6000 |
![]() | 声が大きくてちょっとビビる秩父鉄道の第四種踏切 2020年11月3日、長瀞駅付近の第四種踏切にて撮影。秩父鉄道は、未だに多くの第四種踏切(遮断機も警報機も無い踏切)が残っている事でも有名ですが、往来の多い一部 ... 2020-12-07up CTK 6000 |
![]() | しゃべるダイドー自販機 関西弁Ver. 秩父駅付近にて 秩父鉄道の秩父駅付近にある、ダイドードリンコの今では数少なくなったおしゃべり機能付きの自販機です。こちらのしゃべる ... 2024-09-10up CTK 6000 |