いよいよ建設開始!自作扇形機関庫の土台部分も3Dプリンターで作ってみた【梅小路ジオラマ計画#9】/ N-scale Round House made with 3D printer.
3Dプリンターを用いて自作している扇形機関庫の建設に取り掛かりますw 土台になる部分を新たに設計、プリントしてジオラマボードに接着してい...
2017-09-25up SHIGEMON
■関連したキーワード 扇形庫 梅小路 |
■SHIGEMON
![]() | 梅小路機関庫にトーマスが! きかんしゃトーマス in 京都鉄道博物館に行ってきた きかんしゃトーマス in 京都鉄道博物館に行ってきました。 扇形庫エリアにはトーマスが、2F企画展示室では原作75周年の原画展が開催されています。 詳細はHPをご覧 ... 2021-09-25up SHIGEMON |
![]() | 初めてのプラレールアドバンス!D51 200号機蒸気機関車エントリーセット&C57 1号機SLやまぐち号! / 京都鉄道博物館 梅小路蒸気機関車庫 プラレールアドバンスD51エントリーセット⇒http://amzn.to/1kM93AQ □プラレールアドバンスC57やまぐち号⇒http://amzn.to/1kM8YNw ... 2014-06-14up SHIGEMON |
![]() | 【夢の機関区セット】KATO 電動ターンテーブル & 扇形機関庫 & サウンドボックス / Nゲージ 鉄道模型【SHIGEMON】 KATOの電動ターンテーブルを買ってみました(2回目) 本線と接続しつつサウンドボックスと連動させればよりおもしろそうだな〜と思いました。 ・KATO Nゲージ 電動ターン ... 2020-04-09up SHIGEMON |
![]() | 復活運転!7100形蒸気機関車 義経 SLスチーム号 / 梅小路機関区100周年記念セレモニー 2014.10/10 / 京都道博物館 オリジナルグッズ https://toypooom.thebase.in/ ゆるいぬLINEスタンプ販売中! ・ゆるいぬジロ 第一弾→https://goo.gl/JFyZMK ・ゆるいぬジロ 第二弾... 2014-10-10up SHIGEMON |
![]() | 【鉄道模型】Zゲージ C11形蒸気機関車 2種類を開封! / 251号機お召し仕様&209号機北海道2灯タイプ / ロクハン【SHIGEMON】 2019年7月に発売されるロクハンのC11蒸気機関車の251号機お召し仕様と209号機北海道2灯タイプを開封して走らせてみました。 【提供:ロクハン】... 2019-07-05up SHIGEMON |
![]() | 蒸気機関車のテールライト 標識灯 の内部はこうなっている! 蒸気機関車に装着されるテールライト(標識灯)の内部の構造です。 Kazu9521さまの動画にて、C571号の前照灯電球が切れた際に尾灯を前照灯化している映像がありま ... 2020-09-23up SHIGEMON |
![]() | 【2018.05.27に本線運転引退】C56160号機が牽くスチーム号を見てきた! / 梅小路蒸気機関車館 京都鉄道博物館 訂正 動画内で8630のボイラーと書いてますが…足回りがボックス動輪なのでC61ですね。 普段はSLやまぐち号やSL北びわこ号を牽引しているC56160号... 2015-05-30up SHIGEMON |
![]() | 1/1スケールのSLメンテナンス & 各部解説! / 前編 / 大阪城公園 C5866号機 大阪城公園に保存されているC5866号機の定期清掃に同行させていただきました。 今回は清掃の様子を撮影兼、機関車の各部を解説していただきました。 ↓続きは ... 2020-10-31up SHIGEMON |
![]() | 梅小路ジオラマとトーマス / Nゲージ 鉄道模型 #shorts 梅小路ジオラマとトーマスです #Nゲージ #鉄道模型 #SHIGEMON. 2021-09-12up SHIGEMON |
![]() | JR西日本 梅小路蒸気機関車館 C61 2号機 汽笛 SLスチーム号運転 【Umekoji Steam Locomotive Museum】 JR西日本 梅小路蒸気機関車館にてC61 2号機の展示運転です。 また、C62復活運転の動画もアップしておりますのでそちらもご覧 ... 2012-10-14up SHIGEMON |
![]() | パレオエクスプレスの12系客車 / Nゲージ 鉄道模型 マイクロエースから発売された秩父鉄道12系 パレオエクスプレスを開封してみました。 発売済みのC58363と組み合わせることができますが、再販はあるのでしょうか… 2020-11-06up SHIGEMON |
![]() | トラムウェイ 国鉄C11走行テスト! / スロー運転, ボディの揺れ&安定性, バック運転, 牽引力, KATOのC56と重連 / Nゲージ 蒸気機関車 開封レビュー #3 トラムウェイ 国鉄C11 ⇒http://amzn.to/1UaCkrt トラムウェイの国鉄C11蒸気機関車を走らせてみました。 走行時の揺れについては購入時からわかっていましたが、その他 ... 2016-06-29up SHIGEMON |
![]() | かっこいい!カププラ SLと大転車台編 C5343流線型蒸気機関車 / 夏休み動画企画についての雑談 今年の4月、カプセルプラレールSLと大転車台編が発売されました^^ C5343と大転車台が新たにラインナップに加わりましたので開封していきます^^ オリジナル ... 2015-07-05up SHIGEMON |
![]() | SL大樹の鉄道模型で遊ぶ / ROKUHAN Zゲージ ロクハンから発売されたSL大樹ふたらスターターセットで遊んでみました。 製品にはC11 207号機が同封、別売りのC11 325号機 ... 2022-06-05up SHIGEMON |
![]() | おかえりハチロク / 8620形蒸気機関車 8630号機 / Kyoto Railway Museum 鬼滅の刃に登場する無限列車のモデルになった蒸気機関車です。 長らく修繕されていましたが2年ぶりに構内運転に復活しました。 力強い走りっぷりに感動しました。 2020-10-21up SHIGEMON |
![]() | 中村精密のSLを作る / Nゲージ 鉄道模型 中村精密から発売されていた蒸気機関車 カスタムキットのC51を作ってみました。 3Dプリントで蒸気機関車を作る際の一体造形 ... 2023-08-24up SHIGEMON |
![]() | 【HO蒸機!】KATO HOゲージ C56 蒸気機関車を開封! パーツの取り付けとR370レイアウトで走行! / 16番 鉄道模型【SHIGEMON】 KATOのHOゲージ(16番)でのロングセラー品 C56を開封して走行してみました。 製品の仕様は少し古い部分もありますが十分作り込まれた機関車だと思... 2019-03-16up SHIGEMON |
![]() | 【SLやまぐち号】TOMIX C571号機を今更レビュー! & KATO D51200と重連運転! / Nゲージ 鉄道模型【SHIGEMON】 TOMIX Nゲージ JR C57形蒸気機関車(1号機) ⇒https://amzn.to/2RQEY6T トミックスから発売されているC571号機ですが過去に動画で何度も扱ってきてはいま... 2018-12-11up SHIGEMON |
![]() | 無限列車! WEST EXPRESS 銀河! 梅小路SL頭出し! / 京都鉄道博物館 2021年1月、京都鉄道博物館に行ってきました。 鬼滅の刃とのコラボレーション企画として8630号機が無限列車に、また、WEST EXPRESS 銀河の展示と扇形車庫のSL頭 ... 2021-01-03up SHIGEMON |
![]() | 【鉄道模型】完全自作! Nゲージ扇形庫の屋根を3Dプリンターで作る!【梅小路ジオラマ計画 #12】 自作している扇形機関庫の屋根部分を製作していきます。 少ない製作資料はGoogle Mapを参考にしています。 今回は全て3Dプリンターで作ることを前... 2017-11-03up SHIGEMON |