真岡鉄道SL 茂木花火大会と夜行列車(補遺集) 2010-7-31.wmv
既作分で編集の都合上、カットしたクリップを「補遺集」としてまとめました。
2010-09-12up rokutetsu
|
■関連したキーワード 花火 真岡鐵道 茂木 |
■rokutetsu
![]() | 真岡鉄道SL 日章旗と賀正マーク2012 2012-1-7. 今年、最初の撮影です。真岡鉄道では2009年から正月の最初の運行には日章旗と賀正HMを掲げるのが慣わしです。今年は1月7-9日の三... 2012-01-08up rokutetsu |
![]() | 真岡鐵道SL 思い出の記録 重連運転 その2(2015年〜2019年)2019-12-1制作 この「その2」では2015年〜2019年に運行された重連運転の記録をまとめております。 2020-01-24up rokutetsu |
![]() | 真岡鉄道SL 晩秋の真岡路(後編)錦秋の天矢場 2010-11-21.wmv この後編では茂木駅での機廻し、6002レの天矢場の登りを俯瞰撮影し、6103レを寺内駅で撮影しました。天矢場の登りでは錦秋の天矢場の山々が俯瞰... 2010-11-25up rokutetsu |
![]() | SL冬の湿原号 重連運転(初日) 2014-1-25 重連運転の初日を釧路駅、釧路川鉄橋、塘路ー茅沼、標茶、川湯温泉、摩周、東釧路で撮影したものをまとめました。 2014-01-31up rokutetsu |
![]() | 真岡鉄道SL 重連運転(2017年) 2017-2-19 2月19日、真岡鉄道では2年ぶりの重連運転がおこなわれました。 2年ぶりという事もあり、今までで最高の人出だったと思います。 この記録では、折本駅、七井駅、天矢場 ... 2017-02-21up rokutetsu |
![]() | 真岡鉄道 SL夜行列車 花火と稲妻 2014-6-24(改訂HD版) 既作4編を整理統合再編集の上、HD版としてまとめました。撮影は2012年7月28日です。当日は茂木祇園祭り花火大会が豪雨の合間に開催され、... 2014-06-24up rokutetsu |
![]() | Rail Archives きかんしゃ「トーマス」と「ジェームス」の重連列車@大井川鐵道 2024年9月4日 制作 視聴者のご要望にてHD版にて再アップロードしました。 撮影は2015年12月25日です。 2024-09-04up rokutetsu |
![]() | JR上越線 夜行列車 「SL蛍」号 2015-7-3 7月3日に運行された「SL蛍」号について、水上駅、転車台広場、 渋川駅で撮影したものをまとめました。平日にもかかわらず、水上駅周辺や渋... 2015-07-06up rokutetsu |
![]() | JR上越線 D51498 牽引夜汽車「SL YOGISHA みなかみ号」 2015-10-31 10月31日は上越線で「SL YOGISHA みなかみ号」が運転されました。渋川駅と周辺、水上駅で撮影したものをまとめました。渋川では第一利根川鉄... 2015-11-02up rokutetsu |
![]() | Rail Archives SL人吉号58654号機関連 「SLあそBoy」と旧国鉄五能線の8620型SL 58654号機の「SLあそBoy」時代の姿を2004年に撮影した記録、および1972年に旧国鉄の五能線で撮影した8620型機の記録を ... 2023-09-01up rokutetsu |
![]() | 真岡鉄道SL 晩秋の頃 2015-11-21 11月21日に6001レを西田井駅、機廻しを茂木駅、6002レを折本駅で撮影したものをまとめました。 2015-11-23up rokutetsu |
![]() | Rail Archives C62重連(C6244+3) ノーカット走行音 長万部-小樽 1970-4-6録音 2011年10月13日と17日に「Rail Archives C62重連(C6244+C623)走行音」とその「続編」をアップロードしましたが、2編合わせて15000回以上の聴視を得ました。... 2016-06-06up rokutetsu |
![]() | Rail Archives:思い出のSL 陸羽東線C58 制作2013-10-31 1971年、1972年の冬に撮影したものをまとめました。C58重連貨物がなつかしいです。 2013-10-31up rokutetsu |
![]() | 真岡鉄道SL 茂木花火大会とSL夜行列車(中編) 2010-7-31 前作のHD版を再編集して3部作(前編、中編、後編)としました。この中編では花火大会開始後の19時45分から20時頃までを記録しています。 2010-09-09up rokutetsu |
![]() | 真岡鉄道SL 夜行列車と茂木花火大会(後編) 2012-7-28 この後編では臨9004レの側線からの移動、茂木駅ホームへの進入、茂木駅からの発車を記録しています。 (ブロックノイズを消すためにmpsファ... 2012-08-04up rokutetsu |
![]() | JR上越線 「SL YOGISHA みなかみ号」 2016-7-1 7月1日に上越線で「SL YOGISHA みなかみ号」が運行されました。 水上駅、転車台広場、渋川駅で撮影したものをまとめました。なお、転車... 2016-07-04up rokutetsu |
![]() | 大井川鉄道SL C108牽引列車 2013-10- 12,13 この記録では重連以外のC108牽引の「かわねじ1号」、「かわねじ2号」の上下合計4本を 第一橋梁で撮影したものをまとめました。 2013-10-14up rokutetsu |
![]() | 真岡鉄道SL 日章旗と賀正マーク(前編)下館駅にて 2011-1-8.wmv 本年の一番列車を下館駅近くの栄踏切で撮影しました。日章旗と賀正マークが付くと華やかな雰囲気になります。 2011-01-15up rokutetsu |
![]() | 桜吹雪の津軽鉄道 前面展望(津軽五所川原-津軽中里) 2015-4-27 4月27日に津軽鉄道の津軽五所川原-津軽中里間を前面展望として 撮影したものに津軽五所川原駅と津軽中里駅の風景を加味してまとめました。芦野公園駅の桜トンネル ... 2015-04-29up rokutetsu |
![]() | 上越線C61 SLスノーパーク号 復路9736レ 2013-1-19 & 20. この記録では復路9736レを水上駅、後閑駅、渋川駅、新前橋駅で撮影したものをまとめました。水上駅では、時折、地吹雪のような風雪に見舞われ... 2013-01-21up rokutetsu |