磐越西線 ばんえつ物語号 初秋の運行 2019年9月14日
この日は30℃超えの暑さでしたが沿線はそばの花やコスモスなども咲き揃い秋一色です。ただ風が強く煙は流され気味でした。撮影場所は上りは馬...
2019-09-16up c57498
|
■関連したキーワード C57180 SLばんえつ物語 日出谷 磐越西線 |
■c57498
![]() | SLばんえつ物語号 梅雨の青空と同時発車 2016年6月 梅雨の合間の青空が広がり紫陽花なども咲きそろった沿線です。会津若松ではラストランとなる485系との同時発車となり混沌とした周辺でした。... 2016-06-19up c57498 |
![]() | 真岡鐵道 SL重連運転 2019年10月14日 真岡鐵道ではC11 325+C12 66によるSL重連運転が行われました。大型台風通過の翌々日で運行も危ぶまれましたが時々小雨の降る中、大勢の人で賑わい... 2019-10-15up c57498 |
![]() | 秩父鉄道 編成変更SLパレオエクスプレスとデキ貨物 2019年6月 広瀬川原車両基地の転車台故障によりこの日のSLパレオエクスプレスは下りがC58363+デキ302+12系 上りがデキ302+後ろ向きC58363+12系という編成となりま... 2019-06-09up c57498 |
![]() | 磐越西線 快速レトロ会津まつり号 2016年9月 ED75+旧客による快速レトロ会津まつり号の様子です。下りは安子ヶ島 更科信号所〜磐梯町 広田〜会津若松 上りは東長原〜磐梯町 猪苗代〜川桁に... 2016-09-25up c57498 |
![]() | 羽越本線 SL日本海美食旅号村上行他 2019年11月3日 C57180+ばんえつ物語客車編成によるSL日本海美食旅号 酒田→村上の本運転とEF81による村上→新津 回送の様子です。後半はE653系特急いなほ EF510牽引... 2019-11-05up c57498 |
![]() | SL只見線新緑号 本運転2日目 TRAIN SUITE 四季島と遭遇 2017年5月21日 SL只見線新緑号本運転最終日の様子です。発車の会津若松ではクルーズトレイン四季島と接近するシーンが見られました。発車前の会津若松と下り... 2017-05-24up c57498 |
![]() | 大井川鐵道 SLかわね路号2021年賀正HM&日章旗先行装着列車ときかんしゃトーマス号12月特別運行 12/4(金)〜6(日)限定でSLかわね路号は2021年賀正HMと日章旗を先行装着して運行されました。またきかんしゃトーマス号はクリスマス装飾され12月の特別運行を開始 ... 2020-12-06up c57498 |
■再生中■![]() | 磐越西線 ばんえつ物語号 初秋の運行 2019年9月14日 この日は30℃超えの暑さでしたが沿線はそばの花やコスモスなども咲き揃い秋一色です。ただ風が強く煙は流され気味でした。撮影場所は上りは馬... 2019-09-16up c57498 |
![]() | 大井川鐵道 秋のSLかわね路号 2021年11月 秋景色となっている大井川鐵道沿線です。第一橋梁や田野口の銀杏もきれいに色付いていましたがいいアングルが思い浮かばず下りは第二橋梁、上りは第四橋梁、抜里、 ... 2021-11-21up c57498 |
![]() | 大井川鉄道 SLフェスタ2013 SL大集合他 千頭駅にて 大井川鉄道のSLフェスタ2013 2日目の千頭駅でのSL大集合 転車台などの様子です。今年は汽笛3重奏が2回ありまして不意をつかれて2回目は途中からに... 2013-10-14up c57498 |
![]() | 大井川鐵道 新春開運号とトーマス 2022年1月 今年の大井川鐵道新春開運号はE102が賀正HMを掲出し担当、冬のトーマスも走っています。2022年1月3日撮影。 2022-01-04up c57498 |
![]() | 羽越本線 SL日本海美食旅号酒田行 他 2019年11月2日 C57180+ばんえつ物語客車編成にて羽越本線の村上〜酒田間でSL日本海美食旅号が運行されました。EF81 97による新津→村上回送と村上→酒田の本運転... 2019-11-05up c57498 |
![]() | 大井川鉄道 SLフェスタ2013 3日目 重連 PP運転他 SLフェスタ3日目 重連運転2日目のC11190とC11227による下り重連運転と上りプッシュプル運転 C10とEL補機の走行シーンです。最後に3000系の田野口発車... 2013-10-14up c57498 |
![]() | 只見線 SL奥会津号 試運転 試乗会 会津若松行 2012/10/25に運行されたSL奥会津号会津若松行の子供達を乗せた試運転の様子です。あまけに428Dの第三橋梁走行シーンと期間限定運行の485系国鉄色の... 2012-10-26up c57498 |
![]() | 大井川鉄道 C56 地名駅通過 大井川鉄道 C56 地名駅通過シーン 2011/8/3撮影. 2011-09-16up c57498 |
![]() | 羽越本線 SL山形日和ファイナルと回送 2015年9月 今年のC57180+ばんえつ物語客車による羽越本線 村上〜酒田間での運行は往路がSL山形日和ファイナル 復路はSL笹川流れ秋風号と名付けられました。... 2015-09-14up c57498 |
![]() | 真岡鐵道 SLもおか 999号 2016年5月 この日のC12 66は真岡鐵道999号としてヘッドマークを掲出しての運行で麦畑や田んぼが目立つ沿線でした。笹原田 天矢場 五行川橋梁 八木岡... 2016-05-23up c57498 |
![]() | 羽越本線 SL笹川流れ秋風号と回送 2015年9月 C57180+ばんえつ物語号客車による酒田→村上のSL笹川流れ秋風号の本運転と村上→新津の回送です。天候 煙ともいまいちでしたが庄内平野から日本... 2015-09-14up c57498 |
![]() | 田植えシーズンの磐越西線 2023年5月 新緑と田植えシーズン真っ盛りの磐越西線沿線です。主役のばんえつ物語号は7月から運行開始ですがそれまでは定期列車のみの ... 2023-05-26up c57498 |
![]() | 東武鬼怒川線 SL大樹他 2019年6月 SL大樹2号から6号(6号のみ2本)と253系1000番台の特急きぬがわ、100系特急きぬ、500系特急リバティ会津、会津鉄道快速AIZUマウントエクスプレスです。... 2019-06-02up c57498 |