【14系みずほ】懐かしの寝台特急♪ハイケンスのセレナーデ(東京発車後)#shorts
83年5月、東京-熊本・長崎間14系寝台特急「みずほ」車内放送より。 西鹿児島行「はやぶさ」、長崎行「さくら」の補完的な ...
2025-05-17up 城崎かすみ
■関連したキーワード ハイケンスのセレナーデ 車内チャイム 発車 |
■城崎かすみ
![]() | 【車内放送】寝台特急あけぼの(24系 電子音「ハイケンスのセレナーデ」 上野発車後) 11年11月、上野-青森間(羽越・奥羽本線経由)24系寝台特急「あけぼの」車内放送を収録。 車内放送は「鉄道サウンド広場」(本館)で多数公開中! 2020-10-09up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急踊り子117号(185系 電子音「鉄道唱歌」 東京-品川) 18年6月、東京-伊豆急下田・修善寺間185系特急「踊り子117号」車内放送を収録。 この日のC編成は「電子チャイム」のハズレ ... 2022-12-18up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急踊り子115号(185系 旧式「鉄道唱歌」オルゴール 東京-品川) 09年2月、東京-伊豆急下田・修善寺間185系「踊り子115号」車内放送を収録。映像は、98年の少し懐かしいものを使用。国鉄時代からの懐かしいオルゴールも絶滅の危機 ... 2020-09-13up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】山陰本線・普通(47系 アルプスの牧場 京都-丹波口) 89年1月、京都-福知山間キハ47系気動車普通列車・車内放送を収録。 「アルプスの牧場」オルゴールに続き、新年の挨拶、停車 ... 2022-05-18up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急雷鳥95号(485系 電子音「鉄道唱歌」 新大阪発車後) 09年8月、大阪-金沢間485系とっきゅ「雷鳥95号」車内放送を収録。 末期の京都の485系車内放送オルゴールは、一部を除き、電子チャイムに交換されていました。 2021-01-04up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急スーパーまつかぜ13号(187系 タブレット版「アルプスの牧場」 鳥取-倉吉) 25年1月、鳥取-米子間187系特急「スーパーまつかぜ13号」車内放送を収録。 車内放送チャイムを搭載していませんが、車掌 ... 2025-02-05up 城崎かすみ |
![]() | 【485系つばさ】懐かしの秋田行♪鉄道唱歌オルゴール(福島発車後)#shorts 84年3月、福島-秋田間485系特急「つばさ9号」車内放送より。 秋田新幹線も山形新幹線もまだ開業しておらず、福島駅から東北 ... 2024-07-12up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急雷鳥47号(485系 鉄道唱歌オルゴール 運転士あいさつ 大阪-新大阪) 03年1月、大阪-金沢間485系特急「雷鳥47号」車内放送を収録。 当時は自動放送はなく、大阪駅発車前から♪「鉄道唱歌」 ... 2025-06-16up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急スーパーくろしお21号(381系 旧式「鉄道唱歌」オルゴール 新大阪-西九条) 02年8月、新大阪-新宮間381系特急「スーパーくろしお21号」車内放送を収録。この頃までは、車内放送時はご当地メロディーが各駅で流れていまし... 2020-04-09up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】引退直前の80系特急「南紀3号」(80系 アルプスの牧場 名古屋発車後) 92年3月、名古屋-紀伊勝浦間80系で運行の特急「南紀3号」の車内放送を収録。お別れ乗車対応で、自由席ではなく車内発売用の指定席2連増結し、... 2016-03-31up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急ひだ14号(85系 ワイドビューチャイム 富山-速星) 21年10月、富山-名古屋間85系特急「ひだ14号」車内放送を収録。 富山-猪谷間はJR西日本の乗務員が担当。自動放送やタブレット放送は使用せず、「ワイドビュー ... 2021-10-06up 城崎かすみ |
![]() | 【181系通勤ライナー】♪アルプスの牧場(出雲市発車後)#shorts 01年7月、出雲市-米子間キハ181系快速「通勤ライナー」車内放送より。 車社会の地方ですが、パーク&ライドの促進や特急 ... 2024-04-14up 城崎かすみ |
![]() | 【懐かしの寝台急行】急行銀河(♪ハイケンスのセレナーデ連発 東京到着前)#shorts 99年6月、大阪-東京間24系寝台急行「銀河」車内放送より。 この日は、チャイム大好きな車掌さんで連発!! まさかこの車掌 ... 2024-11-30up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】国鉄時代の急行「しれとこ2号」(56系 釧路発網走・根室標津行 アルプスの牧場 釧路発車後) 86年8月、釧網本線・標津線の急行「しれとこ2号」車内放送を収録。釧路-標茶間は5両編成。前2両は網走行、中間2両は標茶止回送、後1両が標津線... 2016-06-08up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急オホーツク5号(183系 最後まで流し切る「アルプスの牧場」 札幌-岩見沢) 16年5月、札幌-網走間183系気動車で運行の特急「オホーツク5号」の車内放送を収録。途中から始まり途中で終わってしまう車内放送用のオルゴー... 2016-05-27up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急はつかり2号(583系 鉄道唱歌 盛岡到着前) 87年10月、青森-盛岡間583系で運行の特急「はつかり2号」車内放送を収録。盛岡駅からの接続案内が詳しく行われます。583系の車内放送チャイムも... 2016-11-09up 城崎かすみ |
![]() | 【183系一村一山】電子音♪鉄道唱歌(上野発車後)#shorts 06年7月、上野-土合間183系臨時快速「一村一山」車内放送より。 かつては、JR東日本では休日に多くの臨時列車をしかも特別 ... 2024-06-28up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】特急白鳥(485系 鉄道唱歌 新大阪発車後) 00年7月、大阪-青森間485系特急「白鳥」車内放送を収録。 映像は、485系「雷鳥35号」を使用しています。 映像に西日本の車掌さんが現れますが、当時の「白鳥」の車掌 ... 2021-01-15up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】国鉄時代の急行「丹後5号」(58系 アルプスの牧場 京都発車後) 86年10月、京都ー豊岡・敦賀間(西舞鶴から各普通)58系急行「丹後5号」車内放送を収録。西舞鶴まで併結、かつて敦賀行きは「わかさ」として運... 2019-09-07up 城崎かすみ |
![]() | 【車内放送】運行初日のHC85系特急「ひだ10号」(NEW!「アルプスの牧場」 高山―名古屋) 22年7月1日、高山―名古屋間HC85系特急「ひだ10号」車内放送を収録。 営業運転開始初日。従来の85系はパワフルなエンジン音 ... 2022-07-05up 城崎かすみ |