東武・鬼怒川線:SL「大樹」運行復活 51年ぶりの汽笛
東武鉄道が日光市の鬼怒川線で10日、蒸気機関車(SL)「大樹(たいじゅ)」の運行を始めた。東武鉄道のSL運行は、1966(昭和41...
2017-08-11up 毎日新聞
■関連したキーワード C11207 SL大樹 東武鬼怒川線 |
■毎日新聞
1 | 2
![]() | 鉄道車両紀行・秩父鉄道「ヲキフ100」 車掌室の中はどうなっている? 車掌室付きの貨車が、今も現役で走っています。太平洋セメント所有の鉱石運搬用ホッパ車「ヲキフ100」です。埼玉県秩父市の ... 2024-05-04up 毎日新聞 |
![]() | 「デゴイチ」復活 SLやまぐち号が2年ぶりに運行再開 JR山口線の新山口(山口市)―津和野(島根県津和野町)間を走る観光列車「SLやまぐち号」が3日、2年ぶりに運行を再開 ... 2024-05-03up 毎日新聞 |
![]() | 「お疲れさま、ありがとう」 SL人吉運行終了式典にファン詰めかけ JR九州の観光列車「SL人吉」の運行終了式典が24日、熊本県八代市の八代駅であった。列車をけん引する蒸気機関 ... 2024-03-24up 毎日新聞 |
![]() | SL人吉、ラストラン出発前点検 「笑顔を最後まで運べるように」 JR九州は8日、老朽化のため24日にラストランを控える人気観光列車「SL人吉」の出発前点検の様子を公開した。【撮影・平川 ... 2024-03-08up 毎日新聞 |
![]() | 迫力満点「かっこいい」 統合前の2小学校児童がSL乗車 群馬 群馬県安中市立松井田小と細野小の全校児童約150人が13日、信越線を走る蒸気機関車(SL)が連結された列車に乗り、地域の ... 2023-09-13up 毎日新聞 |
![]() | 明治村の蒸気機関車、7年ぶり「重連運転」 迫力の時間旅行 博物館明治村(愛知県犬山市)で2日、動態保存する蒸気機関車(SL)2両を連結して客車を引く「重連運転」が、7年ぶりに実施 ... 2023-07-02up 毎日新聞 |
![]() | SL銀河がラストラン「活気、ありがとう」 岩手・JR釜石線 2023-06-12up 毎日新聞 |
![]() | 日本最古の蒸気機関車、3年8カ月ぶり営業再開 大規模修理終え 愛知県犬山市の博物館明治村に残る、日本最古の蒸気機関車(SL)「蒸気機関車12号」が20日、営業運転を約4年ぶりに再開した ... 2023-04-20up 毎日新聞 |
![]() | 「SL人吉」、最終シーズンの出発式 老朽化で来春引退 2024年3月に引退するJR九州の観光列車「SL人吉」が8日、今シーズンの運行を始めた。熊本市西区のJR熊本駅では出発式が ... 2023-04-08up 毎日新聞 |
![]() | 復興支援の「SL銀河」、ラストシーズン出発進行 6月終了 岩手 東日本大震災の復興支援として岩手県のJR釜石線で運行されてきた観光列車「SL銀河」のラストシーズンの運転が25日、始まっ ... 2023-03-25up 毎日新聞 |
![]() | 小倉城に「銀河鉄道999」メーテルなど投影 松本零士さん追悼 「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」などで知られる漫画家、松本零士さんが亡くなったことを受け、松本さんが少年期を ... 2023-03-11up 毎日新聞 |
![]() | 「スターリンクトレイン」まさに銀河鉄道 都内からもくっきり 首都圏などで4日、米宇宙開発企業スペースX社の通信衛星が、列車のように連なる様子が観察された。米国で2日に打ち上げられ ... 2023-02-04up 毎日新聞 |
![]() | 蒸気機関車「デゴイチ」1年ぶり運行再開 群馬・渋川駅で出発式 群馬県のJR上越線高崎―水上駅間と信越線高崎―横川駅間で、「デゴイチ」の愛称で知られるD51形蒸気機関車が約1年ぶりに ... 2022-08-09up 毎日新聞 |
![]() | 「ポーッと鳴ったら家に帰る時間だよ」 SLの汽笛が時報に 岩手 盛岡市街で正午と午後5時の1日2回、SLの汽笛が時報として鳴り響いている。汽笛を鳴らすのは盛岡駅西側のJR東日本盛岡 ... 2022-07-13up 毎日新聞 |
![]() | 煙たなびかせ勇壮に SL「銀河」が運行開始 https://mainichi.jp/articles/20220409/k00/00m/040/216000c 岩手県の花巻駅(花巻市)と釜石駅(釜石市)を結ぶJR釜石線の観光 ... 2022-04-09up 毎日新聞 |
![]() | 「SL鬼滅の刃」運行開始 映画と同じ「無限」のプレート装着 JR九州 JR九州は1日、全国で記録的なヒットとなっているアニメ映画「劇場版『鬼滅(きめつ)の刃(やいば)』無限列車編」とコラボした臨時列車「SL鬼滅の刃」の運行を始めた。 2020-11-01up 毎日新聞 |
![]() | SL大樹「ふたら」、初めて乗客乗せ日光駅乗り入れ 東京からツアー165人で 政府の観光支援事業「Go Toトラベル」の対象に東京発着の旅行が追加されて初の週末となった3日、東武鉄道が運行する蒸気機関車「SL大樹『ふたら』」が初めて乗客を ... 2020-10-03up 毎日新聞 |
![]() | SL大樹で日光・鬼怒川エリアの旅へ 「ふたら」のヘッドマーク披露 東武鉄道が運行する蒸気機関車「SL大樹(たいじゅ)」を通して日光・鬼怒川エリアの旅を紹介する新プロモーションの発表会が5日、日光市の東武日光駅で開かれた。 2020-08-05up 毎日新聞 |
![]() | SL「やまぐち」号の勇姿、再び 8月から運転再開 コロナ対策「万全に」 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月下旬から運休していたJR山口線の観光列車SL「やまぐち」号が、8月1日から運転を再開する。それに先立ち、JR西日本は29 ... 2020-07-29up 毎日新聞 |
![]() | 空撮:滋賀・D51 SL北びわこ号デビュー 「デゴイチ」の愛称で親しまれているD51形蒸気機関車が10日、JR北陸線米原ー木ノ本間を走る観光列車「SL北びわこ号」としてデビューした。【撮... 2019-03-10up 毎日新聞 |