E131系内房線・外房線前面展望 木更津-安房鴨川-上総一ノ宮
2021年3月ダイヤ改正で登場した、房総向け新型車両、E131系。 車体はE235系、前面はE129系がベースとなった2両編成で、乗降確認カメラ、ホーム検知装置が設置され ...
2021-05-30up ayokoi
|
■関連したキーワード 安房鴨川 前面展望 |
■ayokoi
![]() | 101年の歴史に幕 SL人吉58654号機 本当のラストラン JR貨物八代駅より 1922年(大正11年)11月に落成した、8620形蒸気機関車58654号機。 新製以来九州各地で活躍し、1975年に人吉機関区を最後に ... 2024-03-28up ayokoi |
![]() | さよなら松尾鉱業鉄道の生き残り 秩父鉄道デキ108 ラストラン かつて、岩手県の松尾鉱山からの硫黄鉱石輸送のために、鉱山の麓の東八幡平駅から花輪線大更駅までを結んでいた、松尾鉱業鉄道。 1951年に電化され、その際に貨物 ... 2020-12-14up ayokoi |
![]() | 東北本線 宮城野貨物線 前面展望 岩沼-仙台貨物ターミナル-岩切 駅名標に誤りがあったため、再アップロードしました】 仙台駅の客貨分離のため宮城野原練兵場跡地に建設された貨物駅の宮城野 ... 2022-07-25up ayokoi |
![]() | E257系 特急湘南22号 前面展望 小田原-貨物線経由-新宿 2021年3月ダイヤ改正で、185系・215系の「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」に代わって登場した、E257系使用の通勤特急「湘南」。 東京方面 ... 2021-03-16up ayokoi |
![]() | 大正生まれ8620形 無限列車 JR九州 SL鬼滅の刃 熊本-博多 2020年10月16日に公開された、映画「鬼滅の刃 無限列車編」。 映画内に登場する無限列車の牽引機関車は、大正生まれの8620形がモデルと言われています。 現在でも ... 2020-11-17up ayokoi |
![]() | 大井川鉄道 ED31国鉄色運行開始 C10・トーマス SL列車2本運行 2010年に西武鉄道から譲渡され、2017年から営業運転を開始した、大井川鐡道E31型電気機関車。 E32、E33、E34の3両が西武 ... 2025-05-18up ayokoi |
![]() | ありがとうC56 & D51やまぐち SL同士の共演 篠目駅交換 C57 1号機と共にSLやまぐち号の牽引機関車と使用されてきた、C56 160号機。 2017年にD51 200号機が本線復帰を果たしたこともあり、やまぐち号の牽引機... 2018-05-06up ayokoi |
![]() | 東海道線 快速アクティー 前面展望 上野-東京-熱海 1989年3月ダイヤ改正から運行を開始した、東海道線快速アクティー。 当初の通過駅は、戸塚・辻堂・大磯・二宮・鴨宮・早川・根府川でしたが、1997年から早川・根府川に一 ... 2021-02-22up ayokoi |
![]() | 富山地鉄市内電車 南北接続 前面展望 岩瀬浜-環状線-岩瀬浜 2020年3月21日、富山港線の富山駅電停への延伸により、市内線と富山港線の南北接続が開業した、富山地鉄市内電車。 駅北側の富山港線は、2006年2... 2020-03-23up ayokoi |
![]() | 七尾線新型車両521系100番台 前面展望 金沢-七尾 2020年10月3日より運転を開始した、七尾線用新型車両521系100番台。 車体は227系と同様のものになり、側面帯は413415系の車体色と同様の、輪島塗の漆を連想 ... 2020-10-15up ayokoi |
![]() | SLクリスマス in 小樽 札幌駅到着&発車 【HD対応】 毎年恒例になった、12月に札幌-小樽間に運転される、SLクリスマス in 小樽。 機関車C11 171には、電飾が取り付けられています。 最後尾が通過する... 2009-12-13up ayokoi |
![]() | C61 20 旧型客車牽引 SLレトロ碓氷号 下碓氷川橋梁 【Steam locomotive C61】 復活したC61 20号機が、旧型客車牽引で信越本線高崎-横川間に運転された、SLレトロ碓氷号。 この日は、旧型客車2両(1両はデキ牽引で下仁田往復、1両は高崎駅構内 ... 2011-09-25up ayokoi |
![]() | 京急1000形1890番台「Le Ciel(ル・シエル)」前面展望 エアポート急行 羽田空港-逗子・葉山 座席指定列車や貸切イベント列車などフレキシブルな運用に対応出来る車両として登場した、京急1000形20次車、1890番台。 2021年5 ... 2022-04-08up ayokoi |
![]() | ななつ星in九州 & あそぼーい! 豊肥本線立野駅 スイッチバック 2016年4月の熊本地震により、肥後大津-阿蘇間が長らく運休となっていた豊肥本線。 2020-09-15up ayokoi |
![]() | JR西日本 新快速 前面展望 223系 姫路-湖西線経由-敦賀 JR西日本関西地区の、最上位の快速列車として設定されている、新快速。 東海道・山陽本線米原-姫路間、湖西線近江舞子-山科間で快速運転が行われ、敦賀、上郡、播州 ... 2021-08-29up ayokoi |
![]() | JR四国牟岐線 1500形前面展望 徳島-海部 徳島から南下し、海陽町の海部までを結ぶ、JR四国牟岐線。 1500形普通列車、徳島発海部行の前面展望です。 途中、由岐-木岐間にある臨時駅の、田井ノ浜は通過します ... 2020-07-23up ayokoi |
![]() | 箱根登山鉄道1000形 復旧後前面展望 箱根湯本-強羅 箱根湯本-出山信号場、大平台-上大平台信号場間は後方展望になります】 2019年10月の令和元年東日本台風(台風19号)により大平台駅 - 小涌谷駅間を中心に土砂流入 ... 2020-08-07up ayokoi |
![]() | 京急1500形鋼製車 貸切列車前面展望 品川-久里浜工場-京急久里浜 旧1000形の後継車として1985年に登場した、京急1500形。 2022年1月22日、間もなく引退する鋼製車の現存車4本を久里浜工場に並べ ... 2022-01-31up ayokoi |
![]() | 都営5500形 成田スカイアクセス乗り入れ解禁 アクセス特急前面展望 押上-成田空港 都営浅草線用5300形の置き換え用として2018年に登場した、都営地下鉄5500形。 最高速度が120km/hとなりましたが、最高 ... 2022-03-18up ayokoi |
![]() | 2024年度まで約2年間運休 陸羽西線前面展望 新庄-余目 最上川沿いに、山形県の新庄と余目を結ぶ、陸羽西線。 並行する国道47号線の高規格道路、新庄酒田道路の一部となる高屋道路( ... 2022-05-13up ayokoi |