特急新宿さざなみ1号 前面展望 E257系0番台 新宿-内房線-館山
土休日を中心に、新宿-館山間で1日2往復運転される、特急新宿さざなみ号。 通常はE257系500番台の5両編成が使用されますが、多客期にはE257系0番台の9両編成で ...
2021-01-23up ayokoi
|
■関連したキーワード 前面展望 |
■ayokoi
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7
![]() | C56 160牽引 SL北びわこ号 2016年秋季運転 2018年5月27日の「SL北びわこ号」牽引をもって、本線運転から引退した、C56 160号機。 2016年秋季運転の際に撮影したものを、まとめてみました。 2018-05-31up ayokoi |
![]() | えちぜん鉄道 高架新線区間 前面展望 福井-まつもと町屋往復 高架化工事の完成に伴い、2018年6月24日より新線に切り換えられた、えちぜん鉄道福井-福井口間。 三国芦原線列車、福井-まつもと町屋間往復の前面展望です。 2018-06-24up ayokoi |
![]() | 西武40000系 S-TRAIN1号 前面展望 元町・中華街-西武秩父 西武40000系ロング・クロスシート転換車両を使用して運転される、座席指定制の有料列車「S-TRAIN」。 平日は豊洲-所沢間での運転(5.5往復)ですが... 2018-10-02up ayokoi |
![]() | 東急大井町線6020系 前面展望 急行 長津田-大井町 田園都市線用2020系の大井町線急行用7両編成として、2018年3月28日より営業運転を開始した東急6020系。 上り急行、長津田から大井町までの前面展望... 2018-12-15up ayokoi |
![]() | おおさか東線 前面展望 201系普通 久宝寺-新大阪 2019年3月16日に新大阪-放出間が開業し、全線が開通した、おおさか東線。 201系普通、久宝寺から新大阪までの前面展望です。 今回開業区間のうち放出から神崎川 ... 2019-03-17up ayokoi |
![]() | 西武001系「Laview ラビュー」前面展望 特急むさし34号 飯能-池袋 2019年3月16日に運行を開始した、西武の新型特急001系「Laview ラビュー」。 飯能16:35発の特急むさし34号、飯能から池袋までの前面展望です。 8号車... 2019-03-19up ayokoi |
![]() | おおさか東線 前面展望 207系直通快速 新大阪-奈良 2019年3月16日に新大阪-放出間が開業し、全線が開通した、おおさか東線。 207系直通快速、新大阪から奈良までの前面展望です。 直通快速は207系もしくは321系に ... 2019-03-21up ayokoi |
![]() | 三陸鉄道リアス線 旧山田線区間 下り初列車前面展望 釜石-宮古 東日本大震災の津波の影響により、各所で被災し不通となっていた、山田線釜石-宮古間。 当初JR東日本としてはBRTでの復旧を提示しましたが、沿... 2019-03-28up ayokoi |
![]() | 京急大師線 地下新線 前面展望 1000形 京急川崎-小島新田 2019年3月3日に、産業道路駅が地下化された、京急大師線。 1000形下り、京急川崎から小島新田までの前面展望です。 単線となっていた産業道路から小島新田までの ... 2019-04-30up ayokoi |
![]() | 京急大師線 地上線 前面展望 旧1000形 京急川崎-小島新田 2019年3月3日に、産業道路駅が地下化された、京急大師線。 2010年に撮影した、引退直前の旧1000形下り、京急川崎から小島新田までの前面展望です。 Cab view of ... 2019-04-30up ayokoi |
![]() | 新型電気式気動車 GV-E400系 前面展望 羽越線 坂町-新津 JR東日本が開発した新型電気式気動車、GV-E400系。 2019年8月19日より、キハ40系の3連運用を置き換える形で、営業運転を開始しました。 羽越線鼠ヶ... 2019-08-29up ayokoi |
![]() | 東急大井町線6020系 前面展望 急行 中央林間-大井町 田園都市線用2020系の大井町線急行用7両編成として、2018年3月28日より営業運転を開始した東急6020系。 大井町線の急行は2008年より運行を開始し、20... 2019-10-14up ayokoi |
![]() | 北陸新幹線代替輸送 信越線臨時快速 前面展望 直江津-ノンストップ-長岡 2019年10月12日に上陸した台風19号の影響により、24日まで長野-上越妙高間が運休となった北陸新幹線。 その代替輸送として、信越線直江津-長岡間... 2019-10-24up ayokoi |
![]() | 京成3100形 前面展望 アクセス特急→エアポート快特 成田空港-羽田空港 2019年10月26日のダイヤ改正より運行を開始した、成田スカイアクセス用の新型車両、京成3100形。 アクセス特急(押上からエアポート快特)、成田空港から羽田空港 ... 2019-11-23up ayokoi |
![]() | 相鉄・JR直通線 前面展望 相鉄12000系特急 新宿-海老名 2019年11月30日に開業した、相鉄・JR直通線。 相鉄は西谷から羽沢横浜国大まで、JRは羽沢横浜国大から横浜羽沢貨物駅構内の東海道貨物線まで新線... 2019-12-02up ayokoi |
![]() | 島原鉄道南目線 2008年4月廃線 キハ20前面展望 南島原-加津佐 2008年4月1日付けで廃止となった、島原鉄道線島原外港(現・島原港)-加津佐間。 現在の南島原市域を「南目」と呼ばれることもあり、口之津鉄道が開通させた南島原(現・ ... 2019-12-23up ayokoi |
![]() | 沖縄都市モノレール「ゆいレール」 前面展望 てだこ浦西-那覇空港 2003年8月10日に、那覇空港-首里間で開業した、沖縄都市モノレール「ゆいレール」。 2019年10月1日には、首里-てだこ浦西間が延伸開業しました。... 2020-02-22up ayokoi |
![]() | 常磐線全線開通 復旧区間 前面展望 富岡-浪江-原ノ町 東日本大震災の影響で一部区間が不通となっていた、常磐線。 2020年3月14日、最後まで不通となっていた富岡-浪江間が復旧し、全線が開通しました。 夜ノ森、大野、 ... 2020-03-14up ayokoi |
![]() | 富山地鉄市内電車 南北接続 前面展望 岩瀬浜-環状線-岩瀬浜 2020年3月21日、富山港線の富山駅電停への延伸により、市内線と富山港線の南北接続が開業した、富山地鉄市内電車。 駅北側の富山港線は、2006年2... 2020-03-23up ayokoi |
![]() | 251系おはようライナー新宿26号 前面展望 小田原-貨物線経由-新宿 2020年3月ダイヤ改正で引退した、特急「スーパービュー踊り子」用車両、251系。 両端1,10号車の先頭は展望席(1号車グリーン車6席、10号車普通車12席)になっており、 ... 2020-04-12up ayokoi |