C57形1号機 山口線試運転(2020/3/18)
2020年3月18日撮影 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、3月20日からの営業運転は休止となりました。 4月4日以降の運転開始は未定ですが、3...
2020-03-19up sl*gan2015
■関連したキーワード C571 SLやまぐち 山口線 試運転 |
■sl*gan2015
![]() | SLやまぐち号2024秋 すばらしき哉、デゴイチ! 2024年10月5・6日撮影 空気は少し秋色っぽくなりました。 今回が今年最後の山口線撮影となります。最後に二反田山中での ... 2024-10-08up sl*gan2015 |
![]() | 【蔵出し映像】第2弾 SLやまぐち号2016 真夏の重連4日間 2016年7月23・24・30・31日撮影 37周年を迎えたこの年は、記念日の8月1日を含めて、前の運転日4日間もC57形1号機とC56形160 ... 2024-07-03up sl*gan2015 |
![]() | SLばんえつ物語2020夏 いつもと違う盆休み〜付録「DL代走」付〜 2020年8月12・13日撮影 コロナ禍の夏休み。それでも大勢のSLファンが撮影に訪れていました。 12日復路で車両に異常振動が発生し、津川駅を15分遅れで発車。 2020-08-14up sl*gan2015 |
![]() | 【蔵出し映像】第3弾 SLやまぐち号2016 この秋行きたくなる9月の総集編 青春18きっぷ俯瞰【収録】 2016年9月3・4・24・25日撮影 私事ですが、この頃は諸先輩方のブログ記事を頼りに、仁保の山間へ入り始めた時期です。 2024-07-11up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2016重連 18.6キロポスト 説明 2016年7月24日撮影 宮野〜仁保間11:18通過 重連運転2日目、お立ち台上段から。C571が空転します。 2016-09-20up sl*gan2015 |
![]() | SLばんえつ物語2025春 雪山バックにファーストラン〜新ヘッドマーク〜 2025年4月5・6日撮影 雪が残る山々を背景に撮影できるポイントを中心に回りました。 遠景のカットが多くなり迫力と躍動感に ... 2025-04-07up sl*gan2015 |
![]() | SLばんえつ物語 また行きたいトンネル飛び出し4選 2018年〜2022年撮影 芹沼トンネル(野沢〜上野尻間)2019-9-14撮影 陣ケ峰トンネル(馬下〜咲花間)2020-10-17撮影 松ヶ平 ... 2023-08-04up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2020夏 残暑お見舞い申し上げます 2020年8月29・30日撮影 8月1日に運転が再開されて1か月。黄金色に実った稲穂、稲刈りも始まり、ススキの穂も目にする沿線。所どころで秋を感じる季節になりましたが、 ... 2020-09-01up sl*gan2015 |
![]() | SL銀河2020夏 雨の試運転 2020年7月11日撮影 新型コロナウィルスの感染拡大防止により遅れていた運転開始を前に、試運転が行われました。 九州地方を襲った令和2年7月豪雨... 2020-07-13up sl*gan2015 |
![]() | SLはんえつ物語2025 残雪の試運転 2025年3月2021日撮影 本運転を前に18日の津川試運転に続き会津若松往復の試運転が行われました。 この冬は記録的な大雪で ... 2025-03-23up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2024春 梅雨休み前の最終日〜やっぱり山口は迫力満点〜 2024年5月25・26日撮影 5月3日から運転再開して4週目の運転日。6月は運転日が設定されていないのでしばしお別れです。肩すか ... 2024-05-30up sl*gan2015 |
■再生中■![]() | C57形1号機 山口線試運転(2020/3/18) 2020年3月18日撮影 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、3月20日からの営業運転は休止となりました。 4月4日以降の運転開始は未定ですが、3... 2020-03-19up sl*gan2015 |
![]() | SLばんえつ物語2021秋 力行が始まる! 2021年10月2・3日撮影 緊急事態宣言がすべて解除となって初めての運行日を迎えました。 半年ぶりの撮影で勘を取り戻すのに難儀しましたが、台風一過の秋晴れの下、 ... 2021-10-04up sl*gan2015 |
![]() | さよならも言えず、ありがとうSL北びわこ号 お別れ運転もなく、関西で唯一のSL運行が突如として終わりを告げました。 私事ですが、SL北びわこ号は撮り鉄復帰のきっかけとなり、多くの出会いをくれた思い出深い列車 ... 2021-05-23up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2016初秋 黄金色の篠目俯瞰 説明 2016年9月3日撮影 篠目駅進入から出発まで少し長いですが、追っかけ組の車やポイントへ駆け寄る撮影者の動きを見ていると時が過ぎ、発... 2016-09-26up sl*gan2015 |
![]() | SL 銀河2021冬 紫プレートの輝き 2021年11月27・28日撮影 西高東低の気圧配置で、しぐれる日本海側に対して釜石線沿線は晴れ。 2023年春をもって運行が終了するニュースを知ってか、SLファンや撮り ... 2021-11-30up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2017秋 晴れときどき俯瞰 2017年11月3・4日撮影 久しぶりの晴天となた週末。色づき始めたばかりの秋の風景を俯瞰しました。 2017-11-06up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2016秋 篠目新伐採地俯瞰 説明 2016年9月24日撮影 手軽な俯瞰場所です。苗木が植えてある方には立ち入らず、撮影は”撮り鉄”道からしました。 2016-09-26up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2019春 40回目のファーストラン D51-200 2-8-2 40th first run in 2019 2019年3月23・24日撮影 復活運転40年目の運行が始まりました。 初日はスタートイベントをはじめ、TV局の取材ヘリも飛び、華々しく開幕。 2日目は、... 2019-03-26up sl*gan2015 |
![]() | SLやまぐち号2024試運転 いよいよ運転再開!を前に 2024年4月26日撮影 SL やまぐち号は、蒸気機関車に付随する炭水車の不具合のため 2022年5月から運転を取りやめていました ... 2024-04-27up sl*gan2015 |