「SLもおか」の4K60P撮り比べ → ミラーレス1眼 S1 v.s. GH5 の映像比較 DC-S1 v.s. DC-GH5 Comparison 4K60P Footage
4K60P Panasonic フルサイズ・ミラーレスDC-S1と、マイクロフォーサーズ・ミラーレスDC-GH5の映像撮り比べです。 撮影日:2020.7.18(SLもおか2020運転再開) ...
2020-07-18up YAMAnoHAMA
■関連したキーワード C1266 SLもおか 真岡鐵道 |
■YAMAnoHAMA
![]() | SLサウンドグラフィティ2、SL大樹C11とDL大樹DE10を並走させてみた Sound Grafiti SL & DL 4K60P SLサウンドグラフィティ SL大樹C11とDL大樹DE10を並走させてみた 爆煙+汽笛のC11蒸機サウンドと、北斗星(青)カラーのDLの、夢の並走(?)です。(合成) ... 2020-11-01up YAMAnoHAMA |
![]() | 真岡鐡道SL新年号 (日章旗とヘッドマーク) 2016年1月9日 真岡鐡道SL新年号 (日章旗とヘッドマーク掲出)です。 撮影場所: (下り)市塙 笹原田 (下り)茂木 天矢場 (下り)益子... 2016-01-10up YAMAnoHAMA |
![]() | 4K SLサウンドグラフィティ1、迫力の汽笛 C11型207号機 SL Sound Grafiti C11207 4K60P SLサウンドグラフィティ 爆煙+汽笛、迫力の蒸機サウンドの走行場面をいくつか集めてみました。どの場面が迫力がある? 2020年 秋 東武鉄道 鬼怒川線(下今市〜 ... 2020-10-28up YAMAnoHAMA |
![]() | SL大樹「東武ワールドスクウェア」 ヘッドマーク&ロゴ旗掲出 『首里城』お披露目記念列車2021 4K60P 2021/4/23 東武ワールドスクウェアに「首里城」が新展示物としてお披露目することを記念して、4/23〜26にSL大樹「東武ワールドスクウェア『首里城』お披露目記念 ... 2021-04-23up YAMAnoHAMA |
![]() | 東武SL大樹 C11-325に、日光江戸村の「にゃんまげ」が乗ってる!? 4k60p 2022/2/6 この日は、DL大樹とSL大樹が、下今市駅から鬼怒川温泉駅まで、各2往復走ったので、各地で撮影。SL大樹5号の展望 ... 2022-02-08up YAMAnoHAMA |
![]() | 久し振りのC11-325 牽引のSL大樹「ふたら」72号は、レアなDL補機無し 2023/2/22 C11型325号機が全検を終えて、久し振りの本線運行は「ふたら」、しかし、この日、補機のDL(DE10 1109)が不調 ... 2023-02-22up YAMAnoHAMA |
![]() | 東武SL大樹「ふたら」71,72号、 SL大樹6号 C11-207 4k60p SL大樹「ふたら」71号・・・東武日光駅手前の登り勾配の力行 SL大樹「ふたら」72号・・・大桑〜新高徳間、栗原のS字カーブ SL大樹6 ... 2022-01-28up YAMAnoHAMA |
![]() | 大雪が降る日光路を行く、SL大樹「ふたら」C11型325号機、DE10型1099号機 4k60p 2022/3/22 朝からしんしんと降り続く雪の東武鉄道日光線を走る、SL大樹「ふたら」です。 撮影 71号(東武日光行きC11-325 ... 2022-03-22up YAMAnoHAMA |
![]() | DE10プッシュプル&重連走行(ツアー)東武鉄道日光線、鬼怒川線 4K60P 2020/11/27 DE10 1099(赤)とDE10 1109(青 北斗星カラー)のプッシュプル&重連走行 東武鉄道日光線、鬼怒川線 DE10プッシュプル&重連による客車列車の ... 2020-11-27up YAMAnoHAMA |
![]() | 2020.7.18 真岡鐡道の「SLもおか」運転再開! 蒸機C1266 4K60P 本日より、真岡鐡道の「SLもおか」が運転再開しました。 先に運転再開した東武鉄道の「SL大樹」と、栃木県内では2か所でSLが走り始めています。 今日は、時々、 ... 2020-07-18up YAMAnoHAMA |
![]() | 2013.1.6 真岡鉄道「SL新年号」 日章旗と賀正HM 2013年1月6日 今年の真岡鉄道SLファーストラン「SL新年号」が1月5,6日に運転されました。1月6日に撮影したものです・・・(下り)市塙-笹原田... 2013-01-06up YAMAnoHAMA |
![]() | 新緑! SLもおか C12-66 真岡鐡道 4K60P 2021年5月15日 新緑がきれいな芳賀路を行く、真岡鐡道のSLもおか C12-66 です。 同日に運転された、JR宇都宮線の「485系やまどり リゾート那須野満喫号」の ... 2021-05-15up YAMAnoHAMA |
![]() | 2012.11.3 「SL・EL両毛号」運転 〜C6120 爆煙が風に流れる〜 2012年11月3日 JR両毛線の高崎-桐生間で「SL両毛号」「EL両毛号」が運転されました。 撮影場所:JR両毛線 伊勢崎〜駒形 間 編成:C6120 +... 2012-11-03up YAMAnoHAMA |
![]() | [4K60P] 東武鉄道 C11207 SL大樹 いちご王国HM 2018.1.21 栃木県の特産品「とちおとめ」のPRで「いちご王国」プロモーションに合わせ、日光市の東武鉄道鬼怒川線を走る蒸気機関車(SL)大... 2018-01-21up YAMAnoHAMA |
![]() | 雪・蒸機 2023(その2)大寒波で積雪した鬼怒川路を行く、SL大樹「ふたら」 4k60p 雪・蒸機 2023(その2)その1の続編となります・・・大寒波で積雪した鬼怒川路を行く、SL大樹「ふたら」 撮影地: ... 2023-01-26up YAMAnoHAMA |
![]() | 2014.11.28 水郡線 DL/SL奥久慈清流ライン号(試運転) C6120 2014年11月28日 水郡線 DL/SL奥久慈清流ライン号(試運転) 水郡線全線開通80周年を記念して運行される『DL・SL奥久慈清流ライン号』に先立っての... 2014-11-28up YAMAnoHAMA |
![]() | 雪・蒸機2024(その1)雪の日に、爆煙で日光駅手前の登り坂S字カーブを行く、SL大樹「ふたら」C11 325 4K60P 久々の撮影です(約半年振り)。雪が朝から降ったこの日、SL大樹「ふたら」を撮りに、東武鉄道日光駅方面へ。 2024-01-19up YAMAnoHAMA |
![]() | 2012.1.9 真岡鉄道 C11325 「SL新年号」 日章旗と賀正HM 掲出 2012.1.7-8に真岡鉄道では今年の初運行として「SL新年号」C11325が運転され、日章旗と賀正ヘッドマークを掲出、車内ではイベントが行われました。... 2012-01-09up YAMAnoHAMA |
![]() | 植樹記念の汽笛吹鳴28秒! 日光だいや川公園でSL大樹「ふたら」通過時に 4k60p 2022/3/5 日光だいや川公園で行われた伊藤園主催「わたしの街の未来の桜プロジェクト」植樹イベントを記念して、SL大樹ふたら71 ... 2022-03-05up YAMAnoHAMA |
![]() | 雪・蒸機2024(その2) SL大樹「ふたら」C11 325 雪の日の栗原S字カーブ 4K60P 久々の撮影です(約半年振り)。雪が朝から降ったこの日、SL大樹「ふたら」を撮りに、東武鉄道沿線へ、下今市から ... 2024-01-20up YAMAnoHAMA |