■1989-2-26(日) 東大宮-蓮田 6004列車 (札幌18:10→上野10:12) 特急「北斗星4号」 EF8196
「北斗星3号・4号」は当初、季節列車でしたが、この年の春(1989.3)のダイヤ改正から定期列車になります
■1989-2-26(日) 東大宮-蓮田 570M 115系
■1989-2-26(日) 東大宮-蓮田 9838M (勝田7:36→池袋11:07) 臨時快速「池袋お買物列車」 415系x7
■1989-2-26(日) 東大宮-蓮田 1551列車 EF651044
■1989-2-26(日) 東大宮-蓮田 6列車 (札幌19:19→上野11:12) 特急「北斗星6号」 EF8178
■1989-2-26(日) 東大宮-蓮田 3052列車 EF651097
■1989-2-26(日) 東大宮-蓮田 5003M (上野10:45→黒磯12:49) 特急「なすの3号」 185系x7
■1989-2-26(日) 東大宮-蓮田 9565列車 [大宮11:54] 甲種輸送[甲238] EF65-500 (651系x11)
めでたく651系の甲種輸送をGET。機関車がEF65-500だったのが意外でした。
これにて撤収しますが、すぐには帰宅せず、向かった先は・・・根府川。
■1989-2-26(日) 根府川-真鶴 9862列車 [熱海15:15] 甲種輸送[甲235] EF65 (東武10030系x4)
■鉄道ダイヤ情報1989年3月号「甲種鉄道車両 輸送計画表」より (クリックで拡大)
651系 甲種輸送 [2/2]
<< 新鶴見'89.2(1989年2月25日) | |
![]() |
![]() |
東武5700系(1989年3月8日) >> |