■ d51 > D51981938-03-31/木 汽車製造大阪 NO.1567 新製 配属 札幌局 配置 追分区(着 4/12) 使用開始 1944-03-31/金 現在 追分区 1949-03-01/火 現在 追分区 1954-04-01/木 現在 追分区 1959-06-29/月 借入 小樽築港区 返却日 不明 1959-09-01/火 追分区→岩見沢区 1961-09-03/日 岩見沢区→金沢区(着 9/6) 達52号(達は'62/2/2付け) 1962-06-18/月 金沢区→岩見沢区(着 6/19) 達459号(達は9/27付け)(北陸本線北陸トンネル開通・新線切替・田村-福井間交流電化による) 1962-08-24/金 苗穂工場 耐寒工事施工 1967-03-31/金 現在 岩見沢区 この頃 前照灯副灯取付・北海道仕様切り詰めデフ実施 正確な時期不明 1968-10-01/火 岩見沢区→岩見沢第一区(函館本線滝川電化により機関区分割のため) 1972-12-25/月 廃車(岩見沢第一区) 工車1282号