本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51952

d51 > D51952
1941-01-13/月汽車製造大阪 NO.2023 新製 胆振縦貫鉄道 NO.D5103 
1941-02-19/水使用開始 胆振縦貫鉄道 伊達紋別庫
1944-07-01/土胆振縦貫鉄道国有化により、D5103のまま転入 配置 室蘭区伊達紋別支区
1947-02-22/土改番 D51952 室蘭区伊達紋別支区
1949-04-04/月室蘭区伊達紋別支区→名寄区(某誌には12/18付けとあるが誤り)
1952-10-06/月名寄区→旭川区 その後 キャブ密閉化 時期不明
1958-04-01/火現在 旭川区
1962-07-04/水借入 深川区
1962-08-09/木返却 旭川区
1964-04-01/水現在 旭川区 その後 ギースルエジェクター取付・前照灯副灯取付 時期不明
1970-03-31/火現在 旭川区
1971-12-24/金国鉄最終定期SL急客「大雪6号」517レを牽引(旭川ー遠軽間) この頃の累計走行距離 約2,168,000km
1974-03-31/日同日現在 配置 旭川
1975-01-24/金廃車(旭川区)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51952

広告ポリシー