■ d51 > D519051944-01-31/月 三菱重工業三原NO.408 新製 配属 新潟局 配置 秋田区(着 2/16) 1945-11-19/月 秋田区→東能代区 1949-03-01/火 現在 東能代区 1952-08-25/月 土崎工場 戦時形装備の準改装工事(木製ランボード・デフ・炭水車炭庫の鋼製化) 1953-04-01/水 現在 東能代区 1953-10-07/水 借入 秋田区 1953-10-08/木 返却 東能代区 1953-12-05/土 土崎工場 戦時形装備の改装工事 1957-12-14/土 土崎工場 重油併燃装置(1500ℓ)取付 1957-12-17/火 東能代区→秋田区 1959-02-05/木 土崎工場 ボイラーを新缶に交換 1959-02-26/木 秋田区→大館区 1964-09-22/火 土崎工場 前照灯副灯取付 1965-03-31/水 現在 大館区 1968-03-25/月 現在 大館区 大館区矩形庫前で撮影と確認 戦時改装カマボコドーム 前照灯横に副灯シールドビーム取付 デフ点検窓有り テンダー重油タンク(1500L)取付 旋回窓取付(両側) 砂撒き管3本共斜め 清缶剤挿入装置取付 スノープロウ取付 1971-09-25/土 大館区→秋田区 1972-03-25/土 廃車(秋田区) 工車2089号