■ d51 > D517731942-07-22/水 汽車製造大阪 NO.2256 新製 配属 東京局 配置 国府津区(着 翌月初め) 1944-08-24/木 国府津区→大館区 達658号(達は9/7付け) 1949-03-01/火 現在 大館区 1953-04-01/水 現在 大館区 1957-12 この頃 大館区→秋田区 正確な時期不明 重油併燃装置(1500ℓ)取付済 1961-04 その後 秋田区→大館区 正確な時期不明 1964-02-14/金 土崎工場 デフ検査窓切取り 1966-03-31/木 現在 大館区 その後 前照灯副灯取付 時期不明 1968-03-25/月 現在 大館区 津軽湯の沢駅にて撮影と確認 3497レの後々補機として陣場から到着(編成:前からD51161+FC+D511006+D51773) テンダー重油タンク(1500L)取付 旋回窓取付(運転席側のみ) 運転席採光改良 増炭囲い板取付 清缶剤挿入装置取付 デフ点検窓有り 皿型回転式火の粉止め取付 スノープロウ取付 砂撒き管縦型3本 1971-02-10/水 廃車(大館区)