本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51768

d51 > D51768
1943-09-13/月川崎車輌兵庫NO.2866 新製 配属 東京局 配置 田端区(着 9/20)
1944-09-27/水田端区→水戸区
1945-11-20/火水戸区→白河区
1945-12-24/月白河区→下関区(着 12/26) 達77号(達は'46/2/18付け)
1950-04-01/土現在 下関区
1955-08-01/月現在 下関区
1960-04-01/金現在 下関区
1965-04-01/木下関区→下関運転所(組織変更) 入換専用機
1968-01-15/月借入 長門区
1968-01-22/月返却 下関運転所
1970-03-31/火現在 下関運転所 入換専用機
1971-03-31/水現在 第一種休車 下関運転所
1972-03この頃 下関運転所→厚狭区 正確な時期不明
1972-09-30/土廃車(厚狭区) 走行距離 約1,334,000km
1973-03-21/水現在 下関市立青年の家(一里山公園内)にて保存
1973-12-17/月広島鉄道管理局長と下関市長との間で無償貸与契約締結
2015-07現在 一里山公園に露天・柵付き(あまり実用性はない)で保存継続中 赤ナンプレ 10年以上整備が放棄されており、屋根もないため劣化が激しい キャブ内も立入り自由のため計器類の破損・欠損あり 保存状態はワースト10に入る 地元に25年以上にわたり配置されていた縁のあるカマのわりに行政の対応が冷たいのは残念

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51768

広告ポリシー