■ d51 > D517661943-02-06/土 川崎車輌兵庫NO.2765 新製 配属 仙台局 配置 一ノ関区(着 2/20) 1943-02-23/火 使用開始 一ノ関区 1945-08-10/金 一ノ関空襲時に平泉砂利線で無火待避中のところに艦載機の機銃掃射を受け缶胴他に被弾 1949-03-01/火 現在 一ノ関区 1954-04-01/木 現在 一ノ関区 1954-08-19/木 郡山工場 重油併燃装置(3000ℓ)取付 1959-01-23/金 郡山工場 ボイラーを新缶に交換 1959-09-29/火 一ノ関区→尻内区 1961-07-09/日 尻内区→尻内管理所(組織変更) 1963-07-01/月 土崎工場 旋回窓(左側)取付 1964-09-29/火 土崎工場 前照灯副灯取付 1965-03-31/水 現在 尻内管理所 1968-07-10/水 尻内管理所→尻内区(組織変更) 1968-09-07/土 尻内区→酒田区 1969-08-16/土 借入 長岡運転所長岡支所 1969-09-03/水 返却 酒田区 1970-09-27/日 第一種休車指定 酒田区(実機は直江津区にて留置) 1972-05-26/金 第一種休車指定解除 酒田区(実機が酒田区に帰区) 1972-09-06/水 酒田区→鷲別区 1972-10-01/日 苗穂工場 耐寒工事施工 1972-12-02/土 借入 倶知安区 1972-12-31/日 返却 鷲別区 1973-11-30/金 廃車(鷲別区) 工車1106号