■ d51 > D516931942-09-12/土 鷹取工機部 NO.37 新製 配属 大阪局 配置 姫路区(着 9/19) 1942-09-27/日 使用開始 姫路区 1942-12-02/水 借入 吹田区 1943-03-03/水 返却 姫路区 1943-10-11/月 借入 吹田区 1943-11-22/月 返却 姫路区 1946-04-01/月 姫路区→姫路第一区(機関区分割による名称変更) 1948-10-01/金 13:36頃、東海道本線相生駅を貨51レ(本機+現車49輌、換算85.2輌)の牽引機として1分延通し約40km/hで惰行運転中に、若狭野踏切で荷馬車と衝突し本機と荷車が少損する事故発生 原因は踏切警手の遮断機閉鎖遅延 1952-04-01/火 現在 姫路第一区 1954-05-06/木 鷹取工場 粘着重量増大化工事(コンクリート死重搭載?) この頃 鷹取式集煙装置取付 正確な時期不明 1956-03-08/木 借入 浜田区 返却日 不明 1957-05-14/火 借入 米子区 返却日 不明 1957-05-24/金 借入 浜田区 1957-08-03/土 返却 姫路第一区 1957-11-01/金 現在 第一種休車 姫路第一区 1958-02-02/日 姫路第一区→浜田区 この頃 鷹取式集煙装置を後藤式集煙装置に交換 正確な時期不明 1960-04-13/水 浜田区→米子区(某資料には'59/4/13付けとあるが誤り) 1962-03-10/土 米子区→亀山区 その後 後藤式集煙装置を鷹取式集煙装置に交換 時期不明 1962-08-01/水 亀山区→竜華区 1963-02-19/火 借入 青森区 1963-04-10/水 返却 竜華区 1963-08-02/金 借入 奈良区 1963-09-29/日 返却 竜華区 1963-10-01/火 竜華区→亀山区 1965-08-04/水 鷹取工場 タブレット受け取付 1967-03-31/金 現在 亀山区 1971-04-10/土 第二種休車指定 亀山区 1971-06-21/月 廃車(亀山区) 工車680号