■ d51 > D516751941-10-12/日 日本車輌名古屋 NO.1000 新製 配属 大阪局 配置 奈良区 1944-09 この頃 奈良区→姫路区(幹線対策によりD50と交換) 正確な時期不明 1946-04-01/月 姫路区→姫路第一区(機関区分割による名称変更) 1947-01-25/土 00:45頃、東海道本線東灘駅下り1番線に貨251ㇾの牽引機として到着後に、貨物1番線で火床整理を行い本連結の目的で下り引上げ線に引上げたところ第12号転轍器が異方向であったためこれを割出し先輪が脱線する事故発生 原因は第2区転轍手の指示誤り 1948-04-20/火 姫路第一区→福知山区 大鉄局達乙522号(達は6/19付け) 1953-04-01/水 現在 福知山区 その後 重油併燃装置(680ℓ)取付 時期不明 1957-11-01/金 現在 福知山区 この頃 後藤式集煙装置取付 正確な時期不明 1961-01 この頃 福知山区→豊岡区 正確な時期不明 1965-03-31/水 現在 豊岡区 1969-12-15/月 廃車(豊岡区) 関西支達乙17号