本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51662

d51 > D51662
1941-09-10/水三菱重工業神戸造船所NO.338 新製 配属 名古屋局 配置 稲沢区(着 9/11) 使用開始
1943-04-27/火稲沢区→小郡区
1945-11-19/月小郡区→下関区
1946-10-26/土下関区→小郡区
1947-01-31/金広島工機部 先輪をD51718のものと交換
1947-09-12/金小郡区→岩見沢区(着 9/16?) 達584号(達は10/23付け)
1950-08-21/月岩見沢区→小樽築港区
1954-03-16/火苗穂工場 消煙装置取付 この頃 キャブ密閉化 時期不明
1956-11-01/木現在 小樽築港区
1962-04-01/日現在 小樽築港区
1963-10-15/火苗穂工場 炭水車側板取付
1964-07-02/木借入 追分区
1964-10-04/日返却 小樽築港区
1966-10-18/火苗穂工場 踏段改造工事 その後 前照灯副灯取付・北海道仕様切り詰めデフ実施 時期不明
1968-03-31/日現在 小樽築港区
1973-11-30/金廃車(小樽築港区) 工車1106号

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51662

広告ポリシー