本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51601

d51 > D51601
1941-02-15/土日立製作所笠戸NO.1432 新製 配属 大阪局 配置 吹田区(着 3/4)
1941-03-08/土使用開始 吹田区
1944-08-22/火吹田区→広島第一区 達658号(達は9/7付け)(某資料には8/25付けとあるが誤り)
1949-01-23/日広島第一区→糸崎区
1951-08-02/木糸崎区→吹田区 達435号(達は'51/8/29付けだが実移動日とは一致しない例)
1954-06-06/日借入 旭川区 返却せず その後 耐寒工事施工 時期不明
1954-09-17/金吹田区→五稜郭区 達665号(実機は旭川区から横移動)
1955-02-01/火現在 五稜郭区 消煙装置取付済
1955-08-01/月現在 第一種休車 五稜郭区 この頃 キャブ密閉化 正確な時期不明
1957-11-01/金現在 五稜郭区
1959-03-01/日第一種休車(棚上)指定 五稜郭区
1959-04-01/水現在 第一種休車(棚上)継続中 五稜郭区 その後 第一種休車(棚上)指定解除 時期不明
1960-04-01/金現在 五稜郭区
1961-02-13/月五稜郭区→追分区(鉄道ピクトリアル vol.117の車両の動き及び某資料には富良野区に移動とあるが誤り)
1961-04-05/水借入 岩見沢区(某資料には富良野区から借入とあるが誤り)
1961-04-22/土返却 追分区
1961-07-07/金借入 旭川区(某資料には富良野区から借入とあるが誤り)
1961-09-16/土苗穂工場 旋回窓取付
1961-09-19/火返却 追分区
1962-02-13/火追分区→富良野区
1964-12-05/土苗穂工場 運転室特別整備
1968-11-30/土廃車(富良野区) 北支達61号

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51601

広告ポリシー