■ d51 > D51601937-08-20/金 川崎車輌兵庫NO.1818 新製 配属 札幌局 配置 追分区(但し、実機は吹田区に貸渡 返却せず) 1937-09 この頃 借入 稲沢区(吹田区から横移動) 返却せず 1937-10 この頃 借入 仙台区(稲沢区から横移動) 1937-11-01/月 使用開始 仙台区に貸渡継続中 1937-12-01/水 返却 追分区(実質 配置) 1940-06-23/日 借入 尻内区 一般修繕 出来栄え審査出品 返却せず 1940-07-03/水 借入 青森区(尻内区から横移動) 1940-07-10/水 返却 追分区 1941-03-31/月 現在 追分区 1945-09-30/日 現在 追分区 1947-02-01/土 現在 特別休車 追分区 1947-04-01/火 現在 特別休車継続中 追分区 1947-09-01/月 現在 追分区 1947-12-02/火 追分区→旭川区 1952-08 この頃 旭川区→名寄区 正確な時期不明 1956-11-01/木 現在 名寄区 1959-04-01/水 現在 名寄区 1960-04-01/金 現在 第一種休車 名寄区 1961-04-01/土 現在 名寄区 1963-03-26/火 苗穂工場 運転室特別整備(キャブ密閉化を含む) 1966-03-31/木 現在 名寄区 その後 前照灯副灯取付・北海道仕様切り詰めデフ実施 正確な時期不明 1971-03-31/水 現在 名寄区 1974-03-31/日 同日現在 配置 名寄 1975-01-07/火 名寄区→岩見沢第一区 1975-03-31/月 同日現在 配置 岩見沢第一 1976-03-01/月 廃車(岩見沢第一区)