■ d51 > D515751940-12-30/月 川崎車輌兵庫NO.2428 新製 配属 名古屋局 配置 米原区(着 翌月初め) 1944-03-15/水 米原区→長万部区 1944-10-11/水 長万部区→五稜郭区('44/4/1に開設した函館区五稜郭駐泊所が本区に昇格) 1950-04-01/土 現在 五稜郭区 1955-08-01/月 現在 五稜郭区 1958-06-10/火 苗穂工場 運転室特別整備 1960-12-13/火 五稜郭区→函館区 1963-06-10/月 苗穂工場 旋回窓取付 その後 キャブ密閉化 時期不明 1966-04 函館区→五稜郭区 函館区最終在籍SLの1輌? 1967-04-20/木 五稜郭区→池田区 1967-06-30/金 借入 五稜郭区 返却日 不明 1968-09-18/水 池田区→釧路区 1969-03-01/土 第一種休車指定 釧路区(根室本線釧路-富良野間はDD51による無煙化が完了したが白糠線用及びDL予備機として残存) 1969-03-31/月 現在 第一種休車継続中 釧路区 1970-03-31/火 現在 第一種休車 釧路区 1970-09-07/月 釧路区→滝川区 1971-08-17/火 廃車(滝川区) 工車914号