■ d51 > D515021941-09-30/火 鷹取工場 NO.30 新製 配属 大阪局 配置 奈良区(翌月初め) 1944-08-17/木 奈良区→広島第一区瀬野支区 達658号(達は9/7付け) 1946-03 この頃 広島第一区瀬野支区→小郡区 正確な時期不明 1951-03-01/木 現在 小郡区 1956-11-02/金 小郡区→新鶴見区 達53号(達は'57/1/22付け) 山手線貨物増発用 1957-09 新鶴見区→新津区 磐越西線臨貨対策 1961-04-01/土 現在 新津区 1965-10 この頃 新津区→直江津区 正確な時期不明 1967-09 この頃 直江津区→酒田区 正確な時期不明 1972-01-31/月 廃車(酒田区) 走行距離 1,877,034.7km 1972-02-29/火 東京北鉄道管理局長と葛飾区長との間で無償貸与契約締結 1972-03-07/火 上千葉砂原公園にて保存 2016-05 現在 上千葉砂原公園に採光式の屋根付き・柵付きで定期的整備をうけつつ継続保存中 都内交通公園施設保存機でもD51513の荒廃ぶりとは大違い(とはいえ、10年ほど前までは荒廃していた) キャブ内の立入りは可能だがアクリル板での防護あり(運転席に着座は可能)計器類の欠損なし 保存状態は極良