■ d51 > D514731940-01-27/土 浜松工場 NO.042 新製 配属 名古屋局 配置 金沢区(着 2/7) 使用開始 1940-03 金沢区→福井区(某資料には'40/4/1付けとあるが誤り) 1944-08-28/月 福井区→浜松区 1949-09-07/水 浜松区→上諏訪区 1954-04-01/木 現在 上諏訪区 1958-01-17/金 長野工場 長工式集煙装置・重油併燃装置(1500ℓ)・長工式デフ(N-2型)取付(但し、デフ上部の飾りたわみがないストレート仕様) 1959-04-01/水 現在 上諏訪区 1959-04-02/木 借入 松本区 返却日 不明 1960-05-15/日 借入 長野区 返却日 不明 1964-03-13/金 借入 松本区 返却せず 1964-04 上諏訪区→長野区(実機は松本区から横移動) 1966-07-25/月 長野区→長野運転所(組織変更) 1969-01-07/火 第一種休車指定 長野運転所 1969-03-07/金 第一種休車指定解除 長野運転所 1970-03-03/火 長野運転所→新見区 その後 長工式集煙装置を後藤式集煙装置(鷹取式に似た後期型)に交換・重油併燃装置を取外し 時期不明(交友社’72年車両配置表('72/3/31現在)上にはどの機関区にも番号順リストにも記載ないが印刷洩れ) 1972-02-06/日 岡山局の特別企画伯備線客921レ三重連(本機+D51+D51+客車)牽引(岡山ー新見間 2/11・2/13・2/20・3/12も三重連にて運行) 1973-03-31/土 新見区→浜田区 1974-10-12/土 浜田区→長門区 1975-01-24/金 廃車(長門区) 工車1259号