本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51435

d51 > D51435
1940-09-25/水日本車輌名古屋 NO.810 新製 配属 仙台局 配置 福島区(但し、当初より稲沢区に貸渡)(着 10/2) 
1940-12-09/月返却 福島区(実質的な配置)
1945-04-01/日現在 福島区
1949-03-22/火福島区→福島第一区(奥羽本線米沢電化により機関区分割のため)
1954-04-01/木現在 福島第一区
1959-12-25/金福島第一区→福島区(統合)
1964-03この頃 福島区→磐西線管理所 前照灯LP405化済・前照灯副灯シールドビーム取付(前照灯より高い位置に取付)済 正確な時期不明
1967-06-05/月磐西線管理所→会津若松運転区(組織統合)
1970-06-01/月郡山工場 全検
1972-04-14/金郡山工場 中検B
1972-10-10/火会津若松運転区→中津川区 その後 長工式集煙装置取付 時期不明('72/12までの間)
1973-06-15/金中津川区→長門区(着 6/17) その後 長工式集煙装置取外し 時期不明
1974-03-01/金廃車(長門区)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51435

広告ポリシー