■ d51 > D51351937-02-01/月 川崎車輌兵庫NO.1789(現車製番による 某資料にはオリジナルNO.1751とあるが?) 新製 配属 仙台局 配置 福島区(着 2/9) 使用開始 1939-11-13/月 福島区→郡山区 1943-11-18/木 借入 福島区 1943-11-19/金 返却 郡山区 1945-04-01/日 現在 郡山区 1950-01-26/木 郡山区→福島第一区 1955-08-01/月 現在 福島第一区 1959-12-25/金 福島第一区→福島区(統合) 1964-02-07/金 福島区→磐西線管理所 その後 重油併燃装置(3000ℓ)取付・前照灯副灯取付 正確な時期不明 1967-06-05/月 磐西線管理所→会津若松運転区(組織統合) 1968-03-30/土 現在 会津若松(転) 新津区にて撮影 形式入ナンバープレート 前照灯副灯ともシールドビーム 旋回窓取付 テンダー重油タンク(3000L)取付 デフ点検窓あり 煙突とナメクジドームの間に切り欠きあり 1969-10-02/木 会津若松運転区→青森区 1970-03-31/火 廃車(青森区) 1970-08 D51773次位の貨レにて廃車回送中、奥羽線鷹ノ巣駅、副灯除去も形式プレート保持