本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D5133

d51 > D5133
1937-01-27/水川崎車輌兵庫NO.1787(現車製番による 某資料にはオリジナルNO.1749とあるが?) 新製 配属 仙台局 配置 長町区(着 2/6) 使用開始
1943-03-31/水現在 長町区
1948-07-01/木借入 尻内区 返却日 不明
1949-07-04/月長町区→糸崎区(着 7/6?) 達265号(達は8/23付け)
1949-10-01/土現在 糸崎区(広島局の'49/10/1現在の配置表上には別機番C5133とあるが、本機番の印刷ミス)
1950-05-01/月現在 第一種休車 糸崎区
1950-07-20/木糸崎区→浜田区(某資料には'50/7/6付けで糸崎区から広島第一区に移動後に浜田区に再移動とあるが? 貸渡の後に返却せず横移動の可能性はゼロではない)
1952-04-14/月浜田区→静岡区 達245号(達は'52/4/28付けだが実移動日とは一致しない例) 運転用以外使用(据付ボイラー代用)車 その後 沼津区に貸渡? 返却日 不明
1952-07-09/水借入 岩見沢区(着 7/15)(静岡局側は転出扱い) その後 耐寒工事施工 時期不明
1952-10-01/水静岡区→岩見沢区 達683号(達は'52/11/26付け)(札幌局の'52/10/1現在の配置表上には借入継続中とあるが、達の後追い処理のためと思われる)
1957-11-01/金現在 岩見沢区
1961-09-07/木岩見沢区→直江津区(着 9/9) 達52号(達は'62/2/2付け)
1964-11-14/土長野工場 旋回窓取付 この頃? 重油併燃装置(680ℓ)取付 正確な時期不明
1965-03-31/水現在 直江津区
1969-11-08/土廃車(直江津区) 直江津区最終在籍SLの1輌

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D5133

広告ポリシー