本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51289

d51 > D51289
1939-09-29/金川崎車輌兵庫NO.2195 新製 配属 名古屋局 配置 敦賀区(着 10/8)
1945-04-01/日現在 敦賀区
1951-03-01/木現在 敦賀区 その後 重油併燃装置(680ℓ)取付 時期不明('51/10/2〜'52/2/29の間)・敦賀式集煙装置取付 時期不明('53/4/1〜8/31の間)
1956-08-17/金借入 今庄区
1956-08-23/木返却 敦賀区
1957-09-30/月北陸線田村〜敦賀電化完成直前、木ノ本駅にて14時14分着、当機がけん引する上り貨物2980列車にたいし、盛大に蒸気機関車お別れ会がおこなわれた。
1957-10-01/火敦賀区→敦賀第一区(北陸本線敦賀電化により機関区分割のため)
1957-10-07/月敦賀第一区→甲府区(着 10/8) 達656号(達は11/30付け) その後 敦賀式集煙装置を長工式集煙装置に交換 時期不明
1961-04-01/土現在 甲府区
1965-05-04/火第一種休車指定 甲府区(実機は国府津区久里浜支区にて留置)
1965-06-18/金第一種休車指定解除 甲府区→一戸区 その後 前照灯副灯取付・長工式集煙装置取外し 時期不明
1965-09-30/木借入 青森区 返却日 不明(某資料には同日付けで一戸区から盛岡区に移動とあるが誤り)
1965-10-12/火郡山工場 重油併燃装置増強(3000ℓ)
1968-09この頃 一戸区→青森区 正確な時期不明(某資料には盛岡区に移動とあるが「盛岡局」の見誤りで間違い) 一戸区最終在籍SLの1輌?
1969-03-31/月廃車(青森区) 東北支達30号(某資料によるが廃車時期的に疑問あり)(某資料には盛岡区とあるが「盛岡局」の見誤りと思われる)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51289

広告ポリシー