■ d51 > D512461939-10-31/火 浜松工場 NO.037 新製 配属 名古屋局 配置 金沢区(着 11/7) 使用開始 1942-06-15/月 金沢区→富山区 1943-02-27/土 富山区→敦賀区 1948-04-01/木 現在 敦賀区 1953-04-01/水 現在 敦賀区 敦賀式集煙装置取付済('52/3/1〜9/30の間=敦賀区での集煙装置試作開始時の6輌の中の1輌) 重油併燃装置(680ℓ)取付済('51/10/1〜'52/2/29の間) 1957-10-01/火 敦賀区→敦賀第一区(北陸本線敦賀電化により機関区分割のため) 1957-10-05/土 敦賀第一区→甲府区(着 10/6) 達656号(達は11/30付け) その後 敦賀式集煙装置を長工式集煙装置に交換 時期不明 1961-04-01/土 現在 甲府区 1965-02-24/水 借入 田端区 1965-05-31/月 返却 甲府区 1965-06-06/日 甲府区→長町区 その後 長工式集煙装置取外し・重油併燃装置増強(3000ℓ) 時期不明 1965-09-30/木 長町区→盛岡区 この頃 旋回窓・前照灯副灯取付 正確な時期不明 1965-11-14/日 盛岡区→一戸区 1968-04-24/水 廃車(一戸区) 東北支達19号