■ d51 > D512051939-02-18/土 浜松工場 NO.030 新製 配属 仙台局 配置 福島区(着 2/27) 使用開始 1940-12-03/火 福島区→郡山区 1942-01-12/月 郡山工場 一般修繕 入場 灯火管制工事 1942-01-17/土 郡山工場 一般修繕 出場 1945-01-24/水 郡山工機部 一般修繕 入場 粘着重量増大工事 1945-02-01/木 郡山工機部 一般修繕 出場 1945-04-01/日 現在 郡山区 1950-01-15/日 郡山区→福島第一区(仙台局の'50/8/1現在の配置表上には別機番D51225とあるが、当該機はこの時期 鳥栖区に在籍しており、福島第一区のものは本機番の印刷ミス) 1952-04-05/土 郡山工場 乙修繕 入場 1952-04-10/木 郡山工場 乙修繕 出場 1953-05-25/月 郡山工場 乙修繕 入場 ボイラー増圧 15kgf/c㎡ 1953-05-29/金 郡山工場 乙修繕 出場 1954-04-01/木 現在 福島第一区 1957-11-01/金 現在 福島第一区 1958-04-01/火 現在 第一種休車 福島第一区 1959-12-25/金 福島第一区→福島区(統合) 1961-03-01/水 福島区→深川区(書類上のみ) 達216号(達は4/20付け) 実機は郡山工場 甲修繕 入場(改造) 1961-03-15/水 廃車(深川区)(3/7?) 郡山工場 改造機 D615完成 配置 深川区