■ d51 > D511341938-08-29/月 日本車輌名古屋 NO.594 新製 配属 大阪局 配置 姫路区 使用開始 1939-01 姫路区→吹田区 1944-03-31/金 現在 吹田区 1946-05-23/木 借入 岡山区 1946-07-02/火 返却 吹田区 1946-11-26/火 借入 奈良区 1946-12-17/火 返却 吹田区 1946-12-18/水 借入 亀山区 1946-12-28/土 返却 吹田区 1949-04-01/金 現在 吹田区 1954-07 吹田区→盛岡区(着 8/4) 1954-08-03/火 大宮工場(某資料によるが? 鷹取工場または郡山工場の可能性が高い)重油併燃装置(1500ℓ)取付 1954-10-01/金 現在 第一種休車 盛岡区 1954-12 この頃 第一種休車指定解除 盛岡区 正確な時期不明 1959-04-01/水 現在 盛岡区 1964-04-01/水 現在 盛岡区 その後 前照灯副灯取付 時期不明('67年頃と思われる) 1968-02-07/水 郡山工場 全検 1968-10-11/金 盛岡区→門司区 その後 重油併燃装置取外し 時期不明 1971-10-08/金 第一種休車指定 門司区 1971-12-06/月 廃車(門司区) 工車1447号 形式入りナンプレ