本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51126

d51 > D51126
1938-07-27/水日立製作所笠戸NO.995 新製 配属 札幌局 配置 岩見沢区(着 翌月初め) 使用開始(某資料には配置 '38/10/8とあるが誤り)
1944-03-31/金現在 岩見沢区
1949-04-01/金現在 岩見沢区
1954-04-01/木現在 岩見沢区
1959-04-01/水現在 岩見沢区
1960-02-24/水苗穂工場 運転室特別整備(キャブ密閉化を含む)・旋回窓取付
1964-04-01/水現在 岩見沢区 その後 北海道仕様切り詰めデフ実施 正確な時期不明('67年頃と思われる)
1968-10-01/火岩見沢区→岩見沢第一区(函館本線滝川電化により機関区分割のため)
1968-10-01/火岩見沢区→岩見沢第一区(函館本線滝川電化により機関区分割のため)
1968-10-01/火岩見沢区→岩見沢第一区(函館本線滝川電化により機関区分割のため)
1968-10-01/火岩見沢区→岩見沢第一区(函館本線滝川電化により機関区分割のため)
1969-06-23/月廃車(岩見沢第一区) 北支達32号(6/18付け?)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51126

広告ポリシー