本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51111

d51 > D51111
1938-07-01/金川崎車輌兵庫NO.1936 新製 配属 東京局 配置 新鶴見区(着 7/18)使用開始
1939-11-10/金新鶴見区→宇都宮区
1940-10-07/月宇都宮区→田端区
1944-08-31/木田端区→国府津区
1945-10-31/水国府津区→白河区
1946-09-17/火借入 新鶴見区(この事実からして戦災車輌の可能性は低い)
1946-10-01/火返却 白河区
1946-11この頃 高崎第一区に貸渡 その後 何らかの重大事故が発生したと思われる(ボイラー流用から推測すると炭水車が大破?)
1946-12-20/金第一種休車指定 白河区
1948-02-01/日現在 第一種休車継続中 白河区
1948-04この頃 日本映画社の記録映画「たちあがる輸送」の中で他の車輌と共に○休マーク付きで留置されているシーンを撮影
1948-04-01/木現在 第一種休車中廃車予定(第二種休車相当) 白河区
1949-03-01/火現在 第一種休車中廃車予定(第二種休車相当)継続中 白河区
1949-03-29/火廃車(白河区) 鉄作工4262号(達は3/31付け) 事由:戦災の可能性は薄く、事故の可能性大 その後 大宮工機部で炭水車を除くボイラー含む主要部分をボイラー不良を生じていたD511159に再利用 時期不明(’49/6頃までの間と思われる)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D51111

広告ポリシー