■ d51 > D5110411944-10-31/火 三菱重工業三原NO.459 新製 配属 不明 配置 不明 1947-03-01/土 現在 水戸区 1951-03-01/木 現在 水戸区 1955-02-01/火 現在 水戸区 1955-08-01/月 現在 第一種休車 水戸区 この頃 ボイラーを新缶に交換 正確な時期不明 1956-11-01/木 現在 水戸区 1962-10-01/月 水戸区→尾久区 1964-03-01/日 尾久区→田端区 尾久区最終在籍SLの1輌 1964-10-01/木 田端区→水戸区 1964-12-24/木 水戸区→小郡区 達270号(達は'65/6/16付け)(鉄道ピクトリアル vol.169の車両のうごき及び某資料には長門区に移動とあるが誤り) 1965-10 この頃 小郡区→長門区 正確な時期不明 1966-10-01/土 長門区→山口線管理所 その後 鷹取式(後藤式?)集煙装置取付 正確な時期不明(山口線管理所は広島工場の管轄であり、広島工場が試験的に鷹取式(後藤式?)集煙装置を模して作ったのか、たまたま廃車体か移動機の流用だったのかは不明 また、山口線運用のD51は長工式集煙装置を使用する機体が主流だったが、それらも当初は流用したことは確実だがその後は広島工場で模して作ったのか不明) 1967-03-19/日 借入 小郡区 1967-03-25/土 返却 山口線管理所 1967-09-20/水 第一種休車指定 山口線管理所 1967-10-19/木 第一種休車指定解除 山口線管理所 1972-09-22/金 廃車(山口線管理所) 前照灯LP405に交換済 交換時期不明