本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D511025

d51 > D511025
1944-08-30/水三菱重工業三原NO.443 新製 配属 東京局 配置 新鶴見区(着 9/17)
1944-10-11/水使用開始 新鶴見区
1949-07-01/金現在 新鶴見区
1954-01-30/土借入 沼津区
1954-03-22/月返却 新鶴見区
1954-07-23/金借入 甲府区 返却せず
1954-08-04/水新鶴見区→木曽福島区(着 8/5) 達665号(実機は甲府区から横移動)(長野局側は借入扱い、東京局側は転出扱い)
1954-10-01/金借入 松本区 返却せず(鉄道ピクトリアル vol.40の車両のうごきには'54/9に松本区に移動とあるが?)
1955-01-01/土現在 松本区
1955-11-18/金長野工場 ボイラー不良の修理 or 戦時形装備の改装工事
1956-12-05/水長野工場 ボイラーを新缶に交換
1957-01-01/火松本区→上諏訪区
1958-02-08/土長野工場 長工式集煙装置取付・重油併燃装置(680ℓ)取付
1958-10この頃 東宝「こだまは呼んでいる」のロケで中央東線韮崎から上り客レ(416レと思われる)の牽引機として出発するシーンを撮影
1961-04-01/土現在 上諏訪区
1964-09この頃 上諏訪区→長野区 正確な時期不明
1966-07-25/月長野区→長野運転所(組織変更)
1966-10-11/火長野運転所→山口線管理所 長工式集煙装置を継続使用
1967-12-05/火広島工場 旋回窓取付
1970-03-31/火現在 山口線管理所
1971-12-17/金広島工場 長工式集煙装置を交換(広島工場製の新品なのか他機の流用か不明 某資料にはD51583のものとあるが、当該機は長工式集煙装置は取付ていないので誤り D51581から流用の可能性はあり)
1973-10-01/月第二種休車指定 山口線管理所
1973-11-30/金廃車(山口線管理所) 山口線管理所最終在籍SLの1輌

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D511025

広告ポリシー