本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D511015

d51 > D511015
1944-06-30/金三菱重工業三原NO.433 新製 配属 大阪局 配置 亀山区(着 8/19)
1945-11-03/土20:08頃、関西本線関駅に309レの牽引機として到着の際に、既に亀山操通過時に異臭を感じていたため点検したところ、右第3動輪の軸箱焼損を認め前途運行不能と判断 救援を仰ぎ同駅106分延発する事故発生 原因は軸箱油受止ボルト落失し油受が垂下発熱したため
1947-08-13/水15:43頃、東海道本線膳所駅5番線に貨483レの牽引機として定着し現車35輌を引上げて仕訳作業を終えてから貨車10輌をもって第11号転轍器上に停止していた貨車3輌の連結押込みをしたところ前から2・3輌目が脱線する事故発生 原因は急曲線上での悪条件複合による競り上がり
1949-03-01/火現在 亀山区
1953-06-30/火鷹取工場 戦時形装備の改装工事
1954-04-01/木現在 亀山区
1957-01-22/火鷹取工場 運転室特別整備・ボイラーを新缶に交換
1959-04-01/水現在 亀山区
1959-12-22/火鷹取工場 重油併燃装置(680ℓ)取付
1962-10-18/木鷹取工場 鷹取式集煙装置取付・回転式火粉止め取付
1963-04-01/月亀山区→奈良区
1965-04-01/木奈良区→奈良運転所(組織改正)
1968-10-23/水第二種休車指定 奈良運転所
1968-12-12/木廃車(奈良運転所) 関西支達乙29号

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D511015

広告ポリシー