本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D511006

d51 > D511006
1944-05-13/土三菱重工業三原NO.424 新製 配属 新潟局 配置 秋田区(着 7/9) カマボコドーム
1944-07-28/金使用開始 秋田区
1949-11-01/火現在 秋田区
1950-04-01/土現在 第一種休車 秋田区
1950-04-03/月特別休車指定 秋田区 土崎工機部にて留置
1950-12-01/金現在 特別休車継続中 秋田区 
1951-03-01/木現在 第一種休車 秋田区
1951-10-01/月現在 秋田区(浜松工場に貸渡中) X線検査予備罐 第一種休車継続中 戦時形機に多発したボイラー溶接不良・破断・損傷の教材?)
1952-04-01/火現在 浜松工場に貸渡継続中 第一種休車継続中 X線検査予備罐 返却日 不明
1952-10-01/水現在 第一種休車継続中 秋田区 土崎工場にて保管 この時点で欠陥ボイラーの載せ代え候補になっていたと思われる
1953-04-01/水現在 第一種休車継続中 秋田区 土崎工場にて保管継続中
1954-01-10/日土崎工場 ボイラーを新缶に交換 その後 第一種休車指定解除 時期不明
1954-04-01/木現在 秋田区
1958-03-06/木秋田区→弘前区
1963-04-01/月現在 弘前区 その後 重油併燃装置(3000ℓ)取付 正確な時期不明
1967-03-31/金現在 弘前区 その後 前照灯副灯取付・旋回窓(左側)取付 時期不明
1971-09-29/水弘前区→酒田区
1972-10-04/水第二種休車指定 酒田区
1972-12-09/土廃車(酒田区) 工車1178号

デゴイチよく走る! > 機関車DB > d51 > D511006

広告ポリシー