本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > D52 > D5254

D52 > D5254
1945-03-08/木日本車輌名古屋 NO.1375 新製 配属 名古屋局 配置 浜松区(着 5/15)
1945-09-25/火使用開始 浜松区
1949-09-16/金浜松区→静岡区
1950-02-26/日静岡区→岡山区(着 2/26) 達324号(達は'50/7/1付け)
1950-04-07/金岡山区→糸崎区
1951-09-04/火浜松工場 甲修繕 入場 戦時形装備の改装工事・炭水車をD52122(ストーカー装着済)のものと交換
1951-09-17/月浜松工場 甲修繕 出場
1952-08-24/日借入 稲沢区(岡山局は転出扱い) 返却せず
1952-09-25/木糸崎区→稲沢区 達530号(達は'52/9/25付けだが実移動日とは一致しない可能性あり) 
1953-11-05/木稲沢区→稲沢第一区(機関区分割による名称変更)
1954-04-15/木特別休車指定 稲沢第一区
1954-10特別休車指定解除 稲沢第一区
1955-07-01/金借入 米原区
1955-07-31/日返却 稲沢第一区
1955-10-06/木稲沢第一区→姫路第一区 達3号(達は'56/1/6付け)
1958-08-28/木鷹取工場 臨時修繕 入場 ボイラーを新缶に交換
1958-09-02/火鷹取工場 臨時修繕 出場
1958-09-10/水姫路第一区→柳井区 達608(達は12/2付け)
1959-05-04/月広島工場 甲修繕 入場 後尾灯取付・前尾灯埋込化
1959-05-12/火広島工場 甲修繕 出場 
1961-04-01/土第一種休車指定 柳井区
1962-01-01/月広島工場 臨時修繕 ボイラーをD5252のものと交換(プレスアイゼンバーン「D52・D62・E10」には'61/1/1付けとあるが?)
1962-01-01/月第二種休車指定 柳井区
1962-12-08/土廃車(柳井区) 達595号(達も12/8付け) 事由:状態不良 走行距離 1,038,635.2km

デゴイチよく走る! > 機関車DB > D52 > D5254

広告ポリシー