本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > D52 > D52420

D52 > D52420
1946-03-14/木日立製作所笠戸NO.1987 新製 配属 東京局 配置 新鶴見区(着 4/4) 使用開始 4/4
1946-12この頃 特別休車指定 新鶴見区 正確な時期不明
1947-06-30/月特別休車指定解除 新鶴見区
1947-12-24/水広島工場 一般修繕 出場
1950-08-11/金新鶴見区→小郡区(着 8/12)
1952-07-09/水浜松工場 甲修繕 入場 戦時形装備の改装工事・炭水車をD521(ストーカー装着済)のものと交換
1952-07-22/火浜松工場 甲修繕 出場
1955-08-01/月現在 小郡区
1956-02-03/金03:55頃、山陽本線大道駅を貨965ㇾ(D51213+現車48輌換算85.2輌)が定発して時速22kmにて緩行中に、後続の駐留軍用急貨7011ㇾ(本機+現車54輌換算70.2輌)が場内信号機が停止現示にもかかわらず乗務員二名いずれも把握せず時速56kmにて冒進、ホームの駅長が最後尾の緩急車の車掌に赤であることを叫んだものの車掌も停止手配をためらった結果、先行貨ㇾに追突する事故発生 本機は前部破損、貨車3輌脱線損壊、死者1負傷2
1956-02-04/土第一種休車指定 小郡区
1956-04-06/金第一種休車指定解除 小郡区
1956-04-07/土広島工場 臨時修繕?
1956-05この頃 第一種休車指定 小郡区
1956-06-15/金この日より、D5232のボイラー亀裂に学び罐圧を1kg下げて(16→15kg/㎠=D51並み)の運用開始
1956-07-19/木第一種休車指定解除 小郡区
1956-07-20/金広島工場 丙修繕?
1957-12-16/月広島工場 甲修繕 入場 ボイラーを新缶に交換・清罐剤送入装置取付
1960-04-01/金現在 小郡区
1961-02-01/水広島工場 甲修繕 入場 前尾灯埋込化
1961-02-08/水広島工場 甲修繕 出場
1963-09-06/金第一種休車指定 小郡区
1963-10-05/土第一種休車指定解除 小郡区
1965-06-14/月第二種休車指定 小郡区
1965-10-22/金廃車(小郡区) 達559号 事由:余剰 走行距離 1,439,059.0km 

デゴイチよく走る! > 機関車DB > D52 > D52420

広告ポリシー