■ D52 > D523791945-08-23/木 汽車製造大阪 NO.2513 新製 配属 東京局 配置 国府津区(着 '46/1/29) 1946-12 この頃 特別休車指定 国府津区 正確な時期不明 1947-06-30/月 特別休車指定解除 国府津区 1949-08-01/月 国府津区→高崎第二区 1951-11 この頃 浜松工場 戦時形装備の改装工事・炭水車をD52459?(ストーカー装着済)のものと交換 正確な時期不明 1952-04-01/火 高崎第二区→高崎第一区 高崎第二区最終在籍SLの1輌(借入を除く) 1952-08-30/土 借入 稲沢区 返却せず 1952-09-25/木 高崎第一区→稲沢区 達530号(達は'52/9/25付け) 1953-09-01/火 現在 稲沢区 1954-05-01/土 現在 米原区 1955-11-09/水 米原区→門司区 達3号(達は'56/1/6付け) 1956-01 この頃 小倉工場 デフ下部逆三角切欠き実施 正確な時期不明 1959-04-01/水 現在 門司区 1962-10-01/月 第一種休車指定 門司区 1963-04-01/月 現在 第一種休車継続中 門司区 1963-11-05/火 廃車(門司区) 達558号(達も11/5付け)