■ D52 > D523591945-02-28/水 汽車製造大阪 NO.2491 新製 配属 大阪局 配置 梅小路区(着 時期不明) 1946-04-01/月 現在 梅小路区 1947-01-01/水 現在 特別休車 梅小路区 1947-06-30/月 特別休車指定解除 梅小路区 1947-07-01/火 第一種休車指定 梅小路区 1948-02-01/日 現在 第一種休車継続中 梅小路区 1948-04-01/木 現在 第一種休車中廃車予定(第二種休車相当) 梅小路区 1948-07-12/月 廃車予定機の留置先移動 梅小路ー英賀保 臨回9967レ(牽引機不明+C5395+D52356+本機+D52364+D52366+ワフ) 英賀保ー姫路操 臨単9968レ(解体待ち) 1948-11-29/月 改造のため日立製作所笠戸へ移送計画(牽引機不明+D52本機+D52407+ワフ) 姫路操 ー下松 臨回9957レ(本機は当初改造候補だったが結局見送られた ただし、一部のパーツをC6219等に流用した可能性は否定できない) 1949-03-29/火 廃車(梅小路区) 鉄作工4262号(達は3/31付け)・大鉄局達乙690号(達は5/11付け) 事由:ボイラー回り状態不良 (大転機の'49/4/1現在の配置表には第一種休車中廃車予定(第二種休車相当)とあるが連絡洩れによる印刷ミス)