■ D52 > D523541945-01-30/火 汽車製造大阪 NO.2486 新製 配属 大阪局 配置 梅小路区(着 時期不明) 1945-12-24/月 02:30頃、東海道本線吹田操の機走り4番線を貨50レの牽引機として北機走り線に向けて走行中に、機関士未熟のため20RA無線誘導入換信号機の停止信号を盲進 北機走り線から機走り8番線に引上げ中の貨750レ到着編成に接触する事故発生 貨車4輌脱線破損 1949-12-25/日 梅小路区→姫路第一区 1953-04-01/水 現在 姫路第一区 1953-06 この頃 浜松工場 戦時形装備の改装工事・炭水車をD522463?(ストーカー装着済)のものと交換 正確な時期不明 1954-09-20/月 第一種休車(要修)指定 姫路第一区 1954-11 この頃 第一種休車(要修)指定解除 姫路第一区 正確な時期不明 1956-11-06/火 姫路第一区→岡山区(着 11/7) 達53号(達は'57/1/22付け) 1960-04-01/金 現在 岡山区 1964-05-10/日 岡山区→吹田第一区 1966-03-16/水 廃車(吹田第一区) 達163号(鉄道ピクトリアル vol.185の車両のうごきには鷹取区とあるが誤り)