■ D52 > D521021944-10-22/日 日立製作所笠戸NO.1839 新製 配属 大阪局 配置 不明(着 時期不明) 1945-08-31/金 現在 吹田区 1946-04-01/月 現在 吹田区 1947-01-01/水 現在 特別休車 吹田区 1947-04-01/火 現在 吹田区 1953-03-07/土 吹田区→姫路第一区(3/10?) 1954-02-19/金 鷹取工場 甲修繕 入場 戦時形装備の改装工事・炭水車をD52xx(ストーカー装着済)のものと交換・煙突改造 1954-03-05/金 鷹取工場 甲修繕 出場 1956-11-17/土 姫路第一区→岡山区 達53号(達は'57/1/22付け)(某資料には11/27付けとあるが誤り) 1959-02-24/火 鷹取工場 丙修繕 入場 ボイラーを新缶に交換 1959-03-05/木 鷹取工場 丙修繕 出場 1960-04-01/金 現在 岡山区 1960-11-26/土 鷹取工場 甲修繕 前照灯LP403化・前部デッキ手摺改造 1963-12-28/土 第一種休車指定 岡山区 1964-03-30/月 廃車(岡山区) 達137号(達も3/30付け) 事由:余剰 走行距離 1,430,214.6km