■ D50 > D50941925-12 川崎造船所兵庫NO.1081 新製 9900形 NO.9993 配属 門司局 配置 広島庫 1925-12-19/土 使用開始 広島庫 1928-10-01/月 称号規程改正による形式変更及び改番 D5094 ('28/5/17付 達380号の施行) 1929-07-31/水 現在 広島庫 1931-01-31/土 現在 広島庫瀬野分庫(本分庫は1894/6/10付けの山陽鉄道八本松-瀬野間開業に併せて広島庫瀬野駐泊所として開設し、1906/12/1付けの国有化を経て 1923/4に分庫に昇格) 1935-05 広島庫瀬野分庫→鳥栖庫 1936-09-01/火 鳥栖庫→鳥栖区(職制変更)(某資料には'38頃 直方区に在籍とあるが誤り) 1941-10 鳥栖区→熊本区 1943-12 熊本区→門司区 1945-05 この頃 門司区→直方区 正確な時期不明(某資料には'47/3/1現在 吉塚区とあるが誤り) 1948-02-01/日 現在 直方区 1948-04-01/木 現在 門司区 1949-07 この頃 門司区→長崎区 正確な時期不明 1954-04-01/木 現在 長崎区 1959-03-20/金 廃車(長崎区) 達93号(達も3/20付け)(某資料には3/10付けとあるが誤り)